
車で事故を起こさない唯一の方法は、運転しないことであります。お守りを、たくさんぶら下げている方ほど事故率が高く、1つもお守りをつけていないドライバーが1番事故率が少ないと、先日お聞きしました。事実かどうかは、定かではありませんが、私はお守りをつけている方は、安全運転に心がけている方だと思っていましたが、どうもそうではないようであります。お守りと事故には、因果関係はなく、お守りをつけていれば事故は起きない事は無いのです。浄土真宗のお寺には、お守りは売っておりません。売っても良いと、私は思うのですが、法徳寺の守りを買ったのに、事故を起こしてしまったぞとクレームを言われても、困るのでやめておきたいと思います。
同じく、死なない唯一の方法は生まれないことであります。死の原因は、病気でもなく、災害や事故でもありません。長生きをしたければ、出かけないのが1番です。街を歩いていても、上から何かが降ってきて、頭にぶつかる可能性だってあります。私はできるだけ、前だけでなく、上も見ながら歩くことにしています。寝たきりのお年寄りが1番安全なのであります。
最近、TVで豪華客船のクルーズというのをよく目にするのであります。今流行っているのでしょうか?ディズニーも豪華客船を造ると発表しました。でも、もしかしたらタイタニック号のように沈むかもしれないと思って、やっぱり行くのはやめようと心配される方もいらっしゃるかもしれません。確かに、絶対安全はありません。
私たちは、すでに阿弥陀如来の豪華客船に乗せていただいて、人生の旅の途中であります。絶対に沈まない、絶対に目的地にたどり着ける船に乗せていただいているのですから、私たちは人生を楽しまないと損なのです。生まれた限りは、死ぬ事は決定しています。さて、限られた、ありがたい人生をどう生きるかは自由です。人生を心配するために生きるか、人生を楽しむのかは、自分で選択出来るのです。人生の主人公は、自分自身であります。