浄土真宗本願寺派 法徳寺ブログ

神奈川県厚木市にある浄土真宗本願寺派(西)のお寺です。
永代供養墓10万より受付中です。

不安の正体は取り越し苦労

2023-05-27 09:44:00 | 日記

心が不安な方は、出かけるのに、荷物が多くなる傾向があるそうです。私も、念のためと思って、荷物が多くなってしまう一人です。私の場合、つい、出かける時、もしかしたら、暇で、本でも読みたくなるかもしれないと、重たい仏教書を持っていくことがあるのですが、読んだためしがなく、読んでも、頭に入りません。他にも、不安な方は、物を買ってしまう。不安な方は、部屋が汚い。というのもあるそうです。私も、何か、不安がある時、ネットで調べ、何かを買うことで解決が出来るのであれば、直ぐに飛びついてしまいますが、一週間位たつと、その不安はいつの間にか、どこかに消えてしまい、買う必要あったのか?と思ったことも何度かあります。まずは、一週間その不安は、置いといて、心のようすをみれば良いのですが、その余裕がないのです。また、不安な人は、部屋が汚いそうです。部屋の様子や、机の様子は、今の心のあらわれだと言われます。私も、何か、不安があるときは、境内の掃除をしたり、部屋の掃除をすることで、気持ちが落ち着くのです。体を動かすことで、いつのまにか、不安は消えます。近所を散歩するだけで、だいぶ、気分は変わります。不安とは、心の視野が狭くなった状態です。何とかなるとか、もし、何かあっても、解決策はあると思えるようになったのは、その問題が解決したのではなく、視野が広くなっただけです。でも、それが、人生では大事なようです。過去にとらわれず、未来にとらわれず、今を生きることは、大事だとはわかってはいても、なかなか、難しいです。もし、今、不安を感じているのは、不安な事を考えているからです。私の考えていることは、人生の幸、不幸を決めています。これらは、皆、本やインターネットからの受け売りですが、不安の正体は、ほとんどが取り越し苦労です。「もし、今日が人生最後の日だとしたら、あなたはどう生きますか?」今日も、一日、悔いなく生きましょう。合掌


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も充実しました 南無阿弥陀仏

2023-05-25 17:18:00 | 日記
今朝は、薄曇りの空でした。他の梅の木は、まだ、収穫時期ではなさそうなので、落ちて割れてしまわないように、シートをしました。それが、意外と大変でした。

そろそろ、アジサイも咲きだしています。鎌倉の有名なお菓子のような色味でした。



ザクロの花は、咲いても実が成りません。私が、小学校の頃は、大きな実がいくつも成り、食べるのが楽しみでしたが、もう、かなりの老木ですが、頑張って花を咲かせてくれます。
今朝の私の占いは、1番悪いとテレビで観てしまった。ちょっと、ショック。でも、結構、悪くない一日でした。今、観ていたドラマの中のセリフに、「誰かの幸せは、誰かの犠牲の上に成り立っている」と。「確かに!」と思いました。私の時代は、受験戦争などと、呼ばれた時代です。受験は、誰かが、受かれば、誰が落ちる。私は、受験の時、仏様、どうか、合格出来ますようにと、何度もお願いしました。ライバルは、落ちますようにとは、流石に、お願いはしませんでしたが、心の底では思っていたかもしれません。浄土真宗の教えは、我欲を叶えるためのお参りをしないのが、大看板です。でも、分かっていながらも、してしまうのが、私なのです。阿弥陀如来のお立場からすれば、お願いされても、困ってしまわれたと思います。浄土真宗の教えを学ぶようになり、我が身の心を知らされると、本当に、恐ろしい事を考えるのが、私だということに気付かされます。ただ、考えるだけなので、警察のお世話にならないだけのこと、心の中には、邪悪が住んでいるのです、阿弥陀如来の救いの目当ては、私です。全て、私の心をお見通しです。しかし、だからこそ、救わずにおかないとのはたらきが、今、南無阿弥陀仏と私に、呼びかけてくださいます。阿弥陀さまに、心配かけどおしです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の作業無事終了

2023-05-24 20:15:25 | 日記
今日は、午前中、昨日の残りの梅もぎと、午後からの梅漬け作業の準備でした。それと並行して、ビワの収穫、ビワの木のてっぺんからの本堂の眺めです。

既に、午前中で疲れたのか、昼食後、テレビを観ながら、いつのまにか、寝てた。これで、元気回復、午後からは、まずは、梅を洗い、干しました。今日の天気では、すぐ乾きました。梅の実は、収穫して、一日置いておくだけで、黄色味が出てくる。今回の木が、毎年、一番早く収穫する木です。他の木は、まだ、収穫には早いので、来週、あたりかな。

そして、作業小屋にて、梅漬け作業、今日は、51キロ漬けました。今日も、めちゃくちゃはたらいた気分、でも、これは、仕事なのだろうか、趣味なのだろうか。昨日、注文した塩が無事到着してくれて、助かりました。ありがとうございました。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の時期がきてしまいました

2023-05-23 18:59:49 | 日記

昨日の夕方から、ビワを初収穫してみました。なかなか良い出来で、美味しかったです。それで、終わりにしようかと思ったのですが、梅の木を眺めていたら、去年よりまだ、一週間以上早いのですが、何だか、採り頃のような気がしてきて、はしごを用意して始めてしまいました。1時間位で暗くなってきてしまったので、終わりにしました。今日は、朝から雨でしたが、特別、急ぐ仕事もなく、それよりも、あの梅の木に、実っている量が気になって頭から離れない、気づくと、雨対策をして、安全ベルトを装着して、梅もぎを始めてしまいました。涼しくて助かりましたが、途中、友人や知人が寄ってくれて、ついつい、長話になってしまい、終わると、また、梅もぎ再開、夕方は、歯医者の予約があり、帰ってから、また、梅もぎ再開、夕方、7時になり、今日の作業は終了しましたが、結局、一本の梅の木の作業が終わらず、なんで、こんなに実がなるの?明日の午前中には、終わるとは思いますが、今年も、梅の時期が始まりました。全部の収穫が終わるのは、いつになることでしょう。私、大学生の頃から毎年やっております。今朝、アマゾンで、沖縄の塩40キロ注文しました。明日には、届く予定です。配達して下さる方へ、本当に、有難いです。ありがとうございます。もう少しで、真竹の季節でもあります。しばらく、枇杷、梅、真竹の同時進行です。完璧主義をやめる。頑張るのではなく、楽しむ。本業優先。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慶讃法要のポスターを外しました

2023-05-22 20:30:09 | お知らせ

昨日、5月21日は、親鸞聖人の御誕生日でした。また、京都 西本願寺で行われていた慶讃法要が終わりました。御門主さまはじめ、関係者の皆様、本当にお疲れ様でした。先ほど、掲示していたポスターを外したところです。

最近、京都に行かれた方が口々に感想を言われるのが、訪日外国人の多さです。日本に訪れた外国人に、日本の良さをお聞きするテレビ番組がよくありますが、この前、私が観た番組では、1位 人の優しさ 親切 礼儀正しさ 2位 交通機関の信頼感 時刻表通りに運航される 3位歴史的建造物 神社 寺院のすばらしさでした。そんな感想をお聞きすると、嬉しくなります。ニュースを拝見していると、日本の良さよりも、悪いところや、嫌なニュースばかりが、目についてしまい、日本の良さを感じられません。人間は、良いニュースよりも、悪いニュースに心が向いてしまうので、仕方がないのかもしれません。日本は、間違いなく、世界の中でもTOPクラスの素晴らしい国ですが、何故か、幸福度が低いのも不思議です。私が日本に生まれて良かったと思うことは、いろいろありますが、親鸞聖人の教えに出会えたことです。

日本では、電車の中で、椅子に座っている方は、居眠りしているか、スマホをみているかのどちらかです。そんな居眠りしている方を見ると、外国人はビックリするようです。自国では、居眠りなどしていたら、何をされるか分かったもんじゃないのです。それだけ、日本は、平和なのです。仏教は、平和を重んじる宗教です。世界では、宗教の違いから戦争まで起きています。私も、皆様が幸せで暮らせますようにと願いながら、日々暮らしていけたらと思います。

毎日、朝起きた時「もし、今日が最後の日だとしたら」と自分に問いかけてみてください。今日、恵まれた日を悔いなく生きようとなります。毎日の積み重ねが人生です。「ああすればよかった、こうすればよかった、もっと、人生楽しめばよかった。もっと、笑顔で過ごせばよかった。つまらないことで、怒らなきゃよかった。大切な方に優しくすればよかった」が、減ると思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする