二鶴工芸のきままなブログ

京都で呉服に金箔を装飾する金彩工芸の職人です。
仕事のうんちくや商品説明等きままな事を更新していきます。

京都観光

2013年11月16日 | 京都

二鶴工芸です。
今週の冷え込み紅葉も少しは早くなるのではないでしょうか
隣県の滋賀県の一部ではの降った所もありました
急にになった感じ。
今日明日、京都は観光客で多いでしょうね
各名所、他細かいイベントも催されています
夜はライトアップもあります。
観光地が密集している清水はじめ東山の方は交通渋滞が凄いためバス移動も大変です
へたすれば降りて歩いた方が早いこともあります
タイトスケジュールの方やいろんな場所を観光したい方はバスよりも電車地下鉄がいいかもです
京都には嵐電という路面電車もありますし。
うまく利用して下さい
来月初めくらいまでは混雑するでしょうね


干支(馬)

2013年11月15日 | アート・文化

二鶴工芸です。

画像は来年干支であります馬(午)です

着物生地金泥で加工しています。

サンプルをアクリル板で挿んでいます。

催事販売でも干支の商品を販売し始めました

もうこういう時期になったんだと感じます。

お正月まで、もう2か月無いんですから

一年あっという間ですね

Dscn5918 Dscn5919


京都タワー

2013年11月14日 | 京都

二鶴工芸です。

一昨日の夜になりますが、京都タワー紫色に変わりました

パープルリボン運動の一環のライトアップでした。

当方は知らなかったので見れませんでした

残念

京都タワーも、たまにいろんな色のライトアップをしています。

ピンクリボン運動の時はピンク色にと。

参考画像はこちら: http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20131112000152 

.


ウォレットチェーン1

2013年11月11日 | ブログ

二鶴工芸です。
財布を製作している関係でこんなモノも作ってました
ウォレットチェーンです。
オールブラス(真鍮)です。
この商品は若干の経年変化をさせました。
画像でわかるかどうかですが、金ピカではありません
当方はどちらかといえば短いのが好みです。
この商品はネットオークションで落札されました

Dscn2948 Dscn2949 Dscn2950


和の長財布

2013年11月08日 | アート・文化

二鶴工芸です。
画像は今年初めに製作しました長財布になります
この商品は当方が今まで製作したことのない雰囲気の商品になりました
本体はクロコ(ワニ)の型押し革で表面がエナメル加工になっています。
内装は素ヌメ革ですので経年変化が楽しめます。
付属品で組紐を使った別注ストラップを付けました。
京銘竹製龍柄の緒締めと京組紐の組み合わせになります。
今までも和を意識した商品を製作してきましたが、この商品はより和を意識した商品になりました

Dscn5067 Dscn5068 Dscn5069 Dscn5071 Dscn5074


US AIR FORCE

2013年11月07日 | ブログ

二鶴工芸です。
画像は数年前に趣味的に製作しました長財布と二つ折り財布です。
モチーフはミリタリーUS AIR FORCE になります。
使用しました生地はミリタリースペックの残反の生地でオリジナルステンシル加工
コンチョの金具はUS AIR FORCE ピンバッジを改良しましてコンチョに仕立てました。 アメカジライクな商品でした。
北海道のお客様が2点共購入されました
ありがとうございました

Dscn2001 Dscn2002 Dscn2003 Dscn2004 Dscn2005 Dscn2006


入り子菱柄の長財布

2013年11月06日 | アート・文化

二鶴工芸です。
画像は過去にデニム生地を入り子菱柄抜染加工しました長財布になります。
抜染加工とは特殊な薬品を使って色を抜く加工です
入り子菱柄の型紙を使って色を抜きました。
コンチョ鎚目のブラス(真鍮)を使っています。

Dscn1571 Dscn1572 Dscn1573