二鶴工芸のきままなブログ

京都で呉服に金箔を装飾する金彩工芸の職人です。
仕事のうんちくや商品説明等きままな事を更新していきます。

箔の準備

2019年08月30日 | 日記

二鶴工芸です。
9月の展示会の実演に向けて色々準備中です。
工房内のものを全て持って行くことは不可能ですので最低限の物量になりますが、準備だけでもエネルギーを使います^_^;
ということで今回の展示会での特別制作実演のポップ。
この時間帯のみになりますのでご興味ある方は時間の調整をしてお立ち寄りくだされば幸いです。
展示会詳細:https://www.usagi-yado.com/blog/info/000204.php
所属する京もの認定工芸士会「響」の出展者の詳細はこちら:https://www.facebook.com/kyomonohibiki/









麻の葉

2019年08月28日 | 日記

二鶴工芸です。
昨日は麻の葉デー。
偶然ですが、麻の葉柄の商品の発送が重なりました。
特に黒デニムの道中財布のお客様は問い合わせをいただき、こちらから在庫の画像を送ってお選びいただきました。
来月の展示会用の商品でしたが、このご縁の方が最優先です。
ありがとうございますm(__)m
今月は麻の葉の道中財布の発送が続き、在庫が少なくなったのでまた準備します。







オーダーの帯の納品

2019年08月27日 | 日記

二鶴工芸です。
オーダーいただいていました帯の仕立てが仕上がりお客様に納品しました。
今回はお客様のご要望で「開き名古屋」というお仕立てでした。
基本的には私は着物作家ではないので作品の販売は常時ではありませんが、作品をご要望の場合は対応します。
ブログで繋がったお客様でオーダーをいただいた時には迷いましたが、やはりご縁というものを大事にしないといけないと思いなおし、制作しました。
できる事とできない事はありますが、どこでどういうご縁があるかわからないものです。
ご依頼いただき本当にありがとうございましたm(__)m


本革製道中財布の販売

2019年08月24日 | 日記

二鶴工芸です。
現在販売している本革製の道中財布です。
ネットでの販売ではiichi・creemaは会員登録をしないといけませんが、以下のサイトでは直接手続きができますのでそちらをご利用してくださればと思います。
STORES.jp:https://huduru.stores.jp/items/5cf0833dd211bf34f36cd364
BASE:http://huduru.thebase.in/items/20696728

現在1点のみ在庫で残っております。


道中財布というのは、江戸時代から、旅人が旅に出る 時に必ず、お金や重要書類などを肌身離さず懐に入れて持ち歩いたといわれています三つ折りの財布になります。
この商品はシュリンク加工(シワ)本牛革黒色(ムラ染感あり)に銀糸入り西陣織帯地黒に銀泥で七宝柄を摺箔加工。
正絹の組紐使用、緒締めの部分は陶器玉製。 ファスナーのつまみは竹製。
札入れ1ヶ所とカード入れ、ファスナーの小銭入れになります。
小銭入れの内装は家紋柄です。
サイズは折りたたんだ状態で縦約9.5cm、横18cm。伸ばした状態で縦約26.5cm。
紐で巻いたり、解いたりしないといけませんが、その所作が着物、浴衣、作務衣等の和服を着用された時に良く合いますし、普段使いでも十分ご活用できます。 
現代仕様にアレンジされた「京都の粋(すい)」の道中財布を体感してください。 桐箱にお入れしての発送です。

<div class="storesjp-button" data-storesjp-item="5cf0833dd211bf34f36cd364" data-storesjp-variation="5cf0833dd211bf34f36cd365" data-storesjp-name="huduru" data-storesjp-layout="layout_b" data-storesjp-lang="ja" ></div><script>(function(d,s,id){var st=d.getElementsByTagName(s)[0];if(d.getElementById(id)){return;}var nst=d.createElement(s);nst.id=id;nst.src="//btn.stores.jp/button.js";nst.charset="UTF-8";st.parentNode.insertBefore(nst,st);})(document, "script", "storesjp-button");</script>

 

 

 


定番のショルダーバッグ小サイズが仕上がってきました!!

2019年08月22日 | 日記

二鶴工芸です。
定番のショルダーバッグ小サイズが仕上がってきました。
フラップのあるタイプと無いタイプがありますが、これは無いタイプです。
全面柄です。
サイズは長財布と他小物が少し入る程度の大きさです。
流水柄は帆布ラベンダー色。
麻の葉・七宝柄はグレー色のカラーデニムです。
柄の色目は全て中色(金と銀の間の色目)です。



実演の内容

2019年08月19日 | 日記

二鶴工芸です。
9月7・8日の展示会での実演の内容です。
従来の着物生地の金彩加工にプラスし、以下の制作実演も加える予定です。
ひとつは私もお手伝いさせていただいている長岡銘竹株式会社さんのオリジナル商品である「京銘竹ボトルスタンド金彩」の金彩の部分の加工を実演。
ボトルスタンドは展示会場でも販売予定のようですのでご購入可能です。
もうひとつは先週に投稿しました10cm角のアートパネルをその場で金彩加工します。
サンプルは最終的に白で飛沫を飛ばしていますが、思った以上に飛沫が散るので会場を汚す可能性もあり今回は無しにします。
アートパネルは気に入ってくださればその場でご購入可能です。
飛沫をご要望の場合は後日当方から発送させていただこうと考えています。
以上の2点の制作実演は商品の数が限られていますので、時間帯を決めて開催したいと思っています。
両日のAM11:00~金彩アートパネル
両日PM2:00~京銘竹ボトルスタンド・金彩アートパネル
両日PM4:00~京銘竹ボトルスタンド・金彩アートパネル
以上の予定で考えています。
数が限られていますので、ご興味ある方は時間を調整してくだされば幸いです。
展示会の詳細はこちら→https://www.usagi-yado.com/blog/info/000204.php








 


アートパネルその後

2019年08月17日 | 日記

二鶴工芸です。
アートパネルその後。
濃淡の金箔・銀箔・ピンク色の箔で加工。
表面の凸凹は貼ってみないとわからないのですが一点一点表情が違います。

サンプルは最終的に白で飛沫を飛ばしていますが、思った以上に飛沫が散るので会場を汚す可能性もあり今回は無しにします。
アートパネルは気に入ってくださればその場でご購入可能です。
飛沫をご要望の場合は後日当方から発送させていただく形にしようかと考えています。