二鶴工芸です。
ちょっとタイムラグはありますが、道中財布が複数仕上がってきました!!
レギュラーの商品になります。
二鶴工芸です。
オリジナルのマスキングテープの追加。
残り少なくなってきましたので追加でオーダーしていました。
納品の際のラッピングに使っています。
二鶴工芸です。
もう既に開催中ですが、展示会のご案内です。
東京、国立新美術館1階展示室1Dで開催中の「2021年度 第46回 全国伝統的工芸品公募展」に作品(カードケース)を出展しております。
観覧料無料ですので、お時間よろしければお立ち寄りくださいませ。
会場:国立新美術館1階展示室1D 東京都港区六本木7-22-2
会期:11月26日(金)~12月6日(月) 10:00~18:00(最終日13:00まで)※11月30日(火)は休館
※会期中にアンケートにお答え頂けた方には、記念品をプレゼントしているようです。
二鶴工芸です。
金彩アートパネルミニの納品。
まとめてのご購入ありがとうございました<m(__)m>
約10cm角のキャンバスに金・銀・色箔・胡粉等で加工しております。
二鶴工芸です。
焼箔ミックス。
ミックス焼ではありません(;^ω^)
ブルー・グリーン系の焼箔を混ぜ合わせて箔押し。
というか、使った箔の余りを適当に貼ったものです。
生地も小さいので、巾着にしてみます。
雰囲気が思っていたよりも良かったので、次は別のものにも試してみようかと。
二鶴工芸です。
先週末、20日(土)にオープンされました「堀川新文化ビルヂング」に行ってきました。
本を買うのと、来年3月に京もの認定工芸士の作品展をこちらのギャラリー・イベントスペースで開催予定ですので下見を兼ねて。
企画・運営が大垣書店さんですので1Fは本・雑貨・カフェバー・印刷工房、2Fはギャラリー・イベントスペースになっております。
たくさんのお客様で賑わっていました。
堀川新文化ビルヂング➡https://horikawa-shinbunkabldg.jp/
二鶴工芸です。
虹彩箔を使ったマチ無し信玄袋の補充。
今回は紺地のコットン地を使いましたので従来の正絹を使った商品よりも若干大きめのサイズになっております。
二鶴工芸です。
テレビのニュースでは地元京都の観光地は観光客でパンパンのようで(+_+)
何か他人事のように言っていますが、この時期はあまりでかけないようにしています。
でもコロナ禍でしたので、このような光景になるのは久しぶりです。
これが京都なんだなと(;^ω^)
自作の紅葉に流水の帯です。