二鶴工芸のきままなブログ

京都で呉服に金箔を装飾する金彩工芸の職人です。
仕事のうんちくや商品説明等きままな事を更新していきます。

9年前同日の投稿

2024年11月23日 | 日記

二鶴工芸です。
9年前同日の投稿です。

ブース出店の投稿でした。
以下です。

二鶴工芸です。

昨日、京都国立博物館正門(西側)外側特設ブースにて販売していました京もの工芸品「琳派フェア」。
ひとまず私達兄弟のブース出店は終了しました。
お越しいただいたお客様、ご購入いただいたお客様、本当にありがとうございました。
琳派400年記念 特別展覧会 「琳派 京を彩る」は本日まで開催されています。
それに合わせ特設ブースも本日までです。
我々は4日間のみでしたが、びっくりするような出会いや雨で困ったり、いろいろありました。
昨日は最後の最後にクレジット機能が役に立ちました。
私のスマホが対応できないので弟の正茂のスマホでクレジット決済!!
クレジット対応を準備してて結果的に良かった(^o^)
私はホッとする間もなく今週末28・29日は京都駅ビル2階 京都茶寮での実演です。
両日に向けて準備をしないと^_^;
キャラクターのトラりんです。名刺もありました。



展示販売のご案内

2024年11月22日 | 日記

二鶴工芸です。
急な告知ですが、以下の会期で催事に出展することになりました。
お正月に使っていただける作品をメインに工芸品を販売します。
場所はハイアットリージェンシー京都のブライダルサロンです。
お近くにお越しの際はお立ち寄りくだされば幸いです。
※アテンドの予定はございません。

二鶴工芸 上仲昭浩

 

■会期
2024年 11月25 日(月)~ 12月13 日(金)  全日 11:00~19:00

会場
ハイアットリージェンシー京都「ブライダルサロン」内
■主催
京都府 商工労働観光部 染織・工芸課
■運営協力
株式会社showyou ・京もの認定工芸士会「響」









道中財布濃紺デニム地家紋菱金の準備

2024年11月21日 | 日記

二鶴工芸です。
道中財布濃紺デニム地家紋菱金の準備。
在庫が少なくなったので補充の準備。


流水文様の加工

2024年11月20日 | 日記

二鶴工芸です。
流水文様を金箔で加工。
金箔といっても純金箔ではありません。
着色金箔です。
その中でも蒸着で着色された新高砂箔を使用。
現状、大きな箇所を加工する場合は通常の裁断された着色箔よりも安定しているかと思われます。
箔の端の色ムラなら何とかなりますが、真ん中あたりの色ムラがある箔はどうしようも無いので・・・。
大きな箇所での加工は箔選びに難儀する現状です(;´Д`)









補充の準備

2024年11月19日 | 日記

二鶴工芸です。
道中財布の補充の準備。
桜散らし銀と蝙蝠に桜金。


本革製道中財布の納品

2024年11月18日 | 日記

二鶴工芸です。
本革製道中財布茶色革×金糸織紫苑色帯地家紋菱金の納品。
この納品でベースの生地の在庫がなくなり、また仕入れ先も廃業されたので、次の制作は未定です。
制作する場合は生地の変更になります。


10年前同日の投稿

2024年11月17日 | 日記

二鶴工芸です。
10年前同日の投稿です。

龍の金彩パネルの投稿でした。

以下です。

二鶴工芸です。

画像はもう売れてしまってないのですが、龍のパネルです。
龍の柄は弟の染工房 正茂http://some-masa.ocnk.net/に下絵を描いてもらいました。
この下絵はよく使用しています。




 

9年前同日の投稿

2024年11月16日 | 日記

二鶴工芸です。
9年前同日の投稿です。

以下です。


二鶴工芸です。

昨日は朝からアートスペース余花庵での京都工芸研究会設立記念「京都の工芸・逸品」展→銀製かんざし作家の居野家華枝さんのAtelier華e(アトリエハナエ)10周年個展へ。
午後14時頃でしたか!?北の空に久しぶりに虹を見ました(゜o゜)
夜はスーパー銭湯でリフレッシュ!!
やはりお湯に入らないと疲れが抜けません(*^。^*)




虹彩箔仕様の合切袋の準備

2024年11月15日 | 日記

二鶴工芸です。
在庫が無くなったので虹彩箔仕様の合切袋の準備。
箔の模様は同じものは無いので、その都度表情が違う商品になります。


久しぶりの加工

2024年11月14日 | 日記

二鶴工芸です。
かなり久しぶりの加工。
二鶴マニアならわかるとは思いますが。
マニアなんていないか(^_^;)