ワクワクからドキドキへ!
4月、(普通ならワクワクの)新年度に入りました。
朝霞での授業が、来週から始まります。
ただ、こんな時期ですから、予防に徹している組織での授業ではありますが、
延期とか中止とか、そんなことになるのでは、と一抹の不安があります。
今年度担当する2つの大学の授業は連休明けからになりました。
入学式もなしで、新入生が入ってくるのですね〜。
zoomによるオンライン授業が始まります。
今回、クラスには50人近い学生がいるのに、どうやって授業をするのかなあ、、。
zoomのミーティングはメンバーとして参加したことはありますが、自分がホストになって大人数の授業を担当したなんて、経験なし!です。
オンライン授業をするのに、オンラインで研修を受けるっていうのもすごく不安。
初めて授業をした時は、黒板にチョークでした。
それがホワイトボードに代わり、オーバーヘッドプロジェクターが出現!
次にパソコンを持ち込み、PPTを使った授業が始まり、これからはオンライン授業かー、、、、
新しいツール(道具)が出てきたときには、とても不安になります。
まず、覚えるのが面倒くさいです。それを手足のように使えるようになるまで、時間がかかります。
パソコン等、アクシデントが起きると、すごく時間を使います。
結局わからないことこもいっぱい!
人は誰でも「変化」への対応が疎い、と言われています。
コロナウイルスにより私の周りは確実に「変化」しています。
この歳になって、その「変化」にうまく対応できるかどうか、、、、。ドキドキの新年度に入りました!