社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

小ネタ集19。

2005年02月26日 20時22分48秒 | Weblog
 H2Aロケットが無事打ちあがったそうですね。あの悪夢の失敗から1年以上。失敗の許されない状況にあっての成功です。本当に良かったと思います。

 しかし、打ち上げシーンをどこのテレビ局も生放送しませんでしたね。せめて、NHKは映すかな・・・と思ったのですが・・・。このロケット打ち上げが失敗すれば、日本の人口衛星ビジネスが終わっていたかも知れないのに。関心が低いのかなあ・・・。

 ホームページでのライブ中継は、サーバにつながらず・・・でした。生で見たかったのですが、残念です。


 電話で質問が来ました。「建設業の国保組合があって保険料が安いそうなのだが・・・。」との事。私もうろ覚えですが、確か、法人はダメだったような。「年金もあるらしいな。」と言われましたが、それは明確に返事をしました。「厚生年金に変わるものではありません。」

 社会保険料が高いので、会社負担が大きいのはわかります。しかし、そもそも建設業ではない会社が建設国保に入れないでしょう。


 2月は何か損をしているような気がするのは、私だけでしょうか。29・30・31日がないのに、支払は一か月分。月末支払と27日支払が28日にまとめて落ちてしまいます。(27日が日曜日ですもんね。) 

 日給の方は、2月の身入りが少ないそうです。1月と5月も少ないとか。休みが多いのも考え物ですね。 


 

西へ行く。

2005年02月26日 17時03分43秒 | Weblog
 昨日は、午後から西へ行った。午前の仕事を終えて家=事務所に帰ると、ちょうど離職票のデータが来ていたのである。

 私は、離職票だけは急いで処理する事にしている。それと、育休等の雇用継続給付も早めに処理するよう心がけている。なぜかと言うと、金銭に係わるからだ。処理が遅れると、社労士は何をやっているんだ・・・と言う事になってしまう。苦情が会社に行ってしまうと、契約解除になりかねない。

 急がなければ・・・と言いながら途中でコーヒーを飲む。午後のドライブ?は眠気との勝負?? ちょうどドリンクバーの割引券もあることだし、30分ほど休んだ。サラリーマン風の方が多いなあ。私もネクタイを締めているのだから、サラリーマンに見えるかもしれないけど。

 (そう言えば、以前、昼食時にからまれたことがあった。私が11時半ごろに昼食を食べていた時の事、となりのオジサンが「サラリーマンはいいな。こんな時間に飯が食えて・・・」と言ってきた。私は冷静に「私はサラリーマンではなく個人事業主です。それと、アナタだってこの時間に飯を食っているじゃあないですか。」と答えた。隣のオジサンはぐうの音も出なかったらしい。それ以降、私にからまなくなった。
 私は、事業主の「サラリーマンは楽でいい。」と言う類の発言が好きではない。サラリーマンをやっていた私には、サラリーマンなりの苦しみもわかるからである。
 また、今は、サラリーマンも「フォロアーシップ」を問われる時代である。私には「フォロアーシップ」のとれない人間に「リーダーシップ」がとれるとは思えない。)

 ハローワークに着く。4時3分前である。ハローワークのシステムは4時45分ぐらいに落ちるらしい。だから、できるだけ4時前に書類を持っていかなければならない。簡単な書類は4時半でも処理できるかも知れない。
 
 結局は、4時半にはハローワークを出ることが出来た。ちょっと暇になった時に、こういう仕事が入ると助かる。時間を無駄にしないで済むし。

白紙のファックス。

2005年02月26日 10時24分49秒 | Weblog
 またまた来ました、白紙のファックス。いたずらには思えないのですが、3回目となると「何とかしてくれ。」と思ってしまいます。ファックス内容が、事前にチェックできる機種ではないので、感熱紙の真っ白状態が2枚出て来てしまいます。それと、中身が気になる・・・。本当に気になります。

 とにかく、心当たりのある方。裏表を確認してください。それと、電話番号ぐらいは出る様に設定してください。

 3回目となると、気味が悪いです。

雪が降った日。

2005年02月26日 09時57分12秒 | Weblog
 24日は雨が降った。途中、雪混じりの雨に変わり、一日中冷え込んだ。

 山奥は、大雪だったらしい。某社社長が電話をかけてこられて、「今、命がけで運転しています。」との事。高速道路の積雪がすごく、4センチはあったらしい。さすがに、事故でもされると困るので、早めに電話を切ってもらった。中小企業では、会社=社長の場合が多い。ナンバー2のしっかりした人間がいれば別だが、残念ながら、この会社には見当たらない。社長のケガが会社の破綻につながりかねない。

 しかし、こんな日でも傘を持っていない人がいるのに驚く。雪混じりの雨の中を、いかにも寒そうに歩いている。最近は、100円傘もあるのだから買えばいいのに・・・と思ってしまう。風邪をひいたら、その方が困らないか?? 何か不思議である。

 私は基本的に革靴をはいているので、雨の日だとタイルの上や鉄板の上では滑ってしまう。まあ、そこら辺は慣れているので、すべりそうな場所は避けるのだが。
 ある会社では階段に手すりが増設された。「OHSAS18001」によるものだと言う。しかし、他社では、鉄製階段に手すりも滑り止めもなされていない。この辺が会社の「感覚の差」なのだろうか・・・と思う。もしかすると、「資金力の差」かも知れないが。

 もうそろそろ春の予感。寒さもこれで一段落かな・・・と思う。