社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

小ネタ集72。ファックスと講師の依頼。

2005年12月14日 18時15分16秒 | Weblog
 ファックスの調子がおかしいらしいです。某社が私に添付書類をファックスしても届かなかったとか。(結局、会社まで添付書類を取りに行き、他の仕事も出来たので結果オーライだったのですが・・・。)

 私は、ADSL(ヤフー)にしている関係上、ファックスと電話の兼用機を使っていますが、たまに具合の悪いことがあります。

 まず、どうしても受話器を取ってしまうことです。受信ベルが鳴ってしまいますからね。そうすると、たまにファックスが送られてこない事があるのです。

 それと、たまにファックス着信に切り替わらない時があります。これが原因がわからない・・・。

 さすがに、別回線を入れることを検討しだしました。そうしたら、ファックス回線だけを別にするつもりです。

 しかし、複合機は高いですね・・・。家庭用の、安いやつにしようかなあ・・・。


 H先生に講師依頼を出しました。と言うよりも、若手社会保険労務士の「講師依頼」に添え状を書いたんですけどね。

 ただ、勉強会ができて間もないこともあり、高い講師料が出せません。だから、H先生が仕事でこちらに来られた時に便乗させてください・・・と言う、恐ろしくも勝手なお願いです。

 しかし、若手社会保険労務士の切なるお願いなので、何とか考えていただきたいと思います。

 H・R先生。お願いします。

 
 ファックスでもう一件。「おれんじえすあーる」さんと「被取締役」さんの事務所に、あるファックスが届いたようです。

 また、よりによって・・・。う○○型のお二人に・・・。(私のブックマークから行けますので、ぜひ、ご覧ください。)

 でも、うちには届かないなあ・・・。Y・Tさんのファックスとうちのファックスとの相性が悪いかな? まあ、私との相性も悪い・・・かもね。

実は、意外に雪が多いんです。

2005年12月14日 17時46分01秒 | Weblog
 「ぴんくえすあーる」さん。「今日の行状。」に関するコメント、ありがとうございました。

>雪、けっこう積もったのですね。

 私の地元の県(「ぴんくえすあーる」さんの実家もある・・・。)ですが、山沿いから奥は意外に雪が降ります。スキー場もありますしね。

 今回の寒波は非常に強力で、明日も雪を降らせそうです。いやはや・・・。

 明日は、朝一で山沿いのハローワークなんだけど、大丈夫でしょうか。