社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

渋躁怪の後日談。

2011年06月04日 15時55分49秒 | Weblog
神社参りは、3/21。朝ウォーキングは、99分で11,782歩。530.7キロカロリー消費。


渋躁怪はシャンシャン躁怪でした。

そりゃあそうで、去年、変な質問を繰り返していた○○さんが大人しかったから。

何で大人しいのかな…と思ったら、厄印に推挙されたから。

単純明快な話。


ま、正直、何を考えてんのか…と。

ご本人が立候補したということでしたが…。立候補さえすれば、誰でもいいのか…てぇ感じ。

まあ、ちゃんと仕事をしてくれるのを祈るばかりだな…。


あとはそうねえ…。

懇親会の食いものはイマイチでした。

量が足らないよ、量が。


某県会議員の息子が、私にお金を支払っていませんが…。

その県会議員が、懇親会に来ていました。

その県会議員に…。

「息子に金を払うように言え。」

…とは言いに行きませんでした。

場が白けると怪に迷惑をかける恐れがあるんで…。

「ふとっちょSR」も、少しは大人になったか??


二次会は、H先生の行きつけのスナック。

早く行き過ぎたためか、女の子率ゼロ。 (-_-;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

役員なんてものはね。実力がなきゃね。それで周りが推してくれたら万々歳…と思っていたら…。

2011年06月04日 09時11分08秒 | Weblog
昨日は支部総会でした。





写真が去年の投稿(「役員なんてものはね。実力がなきゃね。それで周りが推してくれたら万々歳。」)と同じ構図だな。大きさは違うけど…。

それと…。私が「役員なんてものはね。実力がなきゃね。それで周りが推してくれたら万々歳。」と話した人なんですけど。

その人が立候補して支部役員になっちゃいますた。

そりゃあ、困ったもんです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お詫び。

2011年06月04日 08時41分19秒 | Weblog
6月1日投稿の「「補佐人として許可します。」て何だ??」と、6月2日投稿の「気の抜ける電話。」の両記事において、あっせん委員の社会保険労務士が「補佐人に社会保険労務士がついている例は避けたい意向を示した。」という書き方をしました。

実際、労働局の役人からの電話で、そのような表現をされたのは事実です。しかし、昨日の支部総会で「あっせん委員」と「書記」の社会保険労務士と話したところ、どうも、役人が「『あっせん委員』と『補佐人』が社会保険労務士だと慣れ合いになるのではないか。」と考えたようです。ところが、もうあっせん委員を変更する時間がなかった…と。それで私に「補佐人として許可する。」という電話をかけたのではないか…と。

となると、あっせん委員の社会保険労務士が「補佐人に社会保険労務士がついている例は避けたい意向を示した。」という投稿自体があやふやであることになります。

上記2つの投稿については、誤解を生む危険性がありますので、消去しようか…とも思いましたが…。この文章を投稿の最初に記載することで、投稿自体は残すことにします。

やはり、一度は掲載したものを消去するのは、出来るだけ避けたいと思うからです。

以上の件、ご了承いただきたく…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする