社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

コメント御礼。まさか顔本上で「社会保険労務士の◎◎さんと一緒です。」なんて…。

2012年05月27日 13時28分16秒 | Weblog
「かなち」さん。「勝手に顔本に名前をあげないでもらいたい。」に関するコメント、ありがとうございます。


Oさんは私が食事をしていたら店に入ってきたので、一緒になっただけでして…。

絶縁状態であっても帰るのも大人げないですし…。

そのまま、店で食事を続けたのです。

写真を撮っていたので、私は写されないように避けていたのですが…。

まさか顔本上で「社会保険労務士の◎◎さんと一緒です。」なんて書かれるとは思いませんでした。

それをたまたま見つけたのですが、コメントをして逆に友達申請をされても困るので、私の顔本の方にコメントを載せたのであります。


「勝手に顔本に名前をあげないでもらいたい。」でも触れましたが、Oさんは3人の社会保険労務士と組んで仕事をしていまして。

少なくとも、その中の1人は顔本をやっています。

となると、第三者から見ると、私も仲間と見られる危険性があるわけで…。

それが、どうも私には面白くないんですよ。


>えーと、暗黙の同意を取れないときは、ハッキリと名前使いますと言わないとイケナイですよね。

>今回の本文の内容ではますます顔本で名前を使うときには気を使わないといけないよですね。

少なくとも実名をあげるときは、その人に与える影響を考えないとまずいですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から、新事務員さんがやってくる。

2012年05月27日 10時37分43秒 | Weblog
え~。二日酔いの体に鞭打ちまして…。今日も朝ウォーキングに行ってきました。

途中、7・11に寄って、コピーを取るのも日常化していますねえ…。

今日は、E社の就業規則を2部ずつ。新旧合わせて2部あるので、合計4部であります。

今月の「中小企業定年引上げ等奨励金」は、E社で終了予定。

もしかすると、印取りの関係で来月にずれ込むかも…。


来月はY社の「中小企業定年引上げ等奨励金」をやる予定です。

雇用保険加入が去年の6月なので、6月になってからでないと提出できなかったんですよ…。


明日から新事務員さんがやってきます。

これで、事務員2人体制。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝手に顔本に名前をあげないでもらいたい。

2012年05月27日 09時04分13秒 | Weblog
Oさん。

勝手に顔本に名前をあげないでくれませんか。

私は、たまたまアナタと店で出会っただけで、一緒に飯を食いに来たわけじゃあない。

アナタとは絶縁状態にあるけど、私も流石に大人だから…。店で会っても無視はしないけどね。


アナタが昨日、名前をあげた社会保険労務士は…。

1人は知らない人。でも助成金セミナーばかりやっているような人物とはかかわりたくない。

1人は「部下はバカが使いやすい。」と言い切ったバカシャローシ。それも他の社会保険労務士の客を取っては「部下が勝手にやった。」と言い訳するような奴。

もう1人は、嫌いではないけど…。ブログを見たらぶっ飛ぶようなことしか書いていない人。


おそらく社会保険労務士でもないアナタに、社会保険労務士のシステムを使わせているのは、3人目なんでしょうけど。

あまり、そういうことは、マトモなシャローシだと自任している(勝手に自任しているだけかもしれませんが。)私の前では言わない方が…。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする