社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

iOS 8の対応機種…。

2014年06月04日 21時35分37秒 | Weblog
iOS 8の対応機種は、iPhone 4s、iPhone 5、iPhone 5c、iPhone 5s、iPod touch(第5世代)、iPad 2、iPad Retinaディスプレイモデル、iPad Air、iPad mini、iPad mini Retinaディスプレイモデル…。

iPadの初期モデルは外れるの??

となると、我が愛機「iPad 2」も次期OS(iOS 9?)からは外れるのかな??

結局はジェネリック。

2014年06月04日 12時53分31秒 | Weblog
今日、調剤薬局に行って薬を貰ったんですが…。

その時、私がジェネリックを使った場合、安くなる料金を計算されたとのこと。

その額が600円ちょっと。

え、そんなもんなの?てぇ感じ。


おそらくは…。

ちゃんとしたジェネリックメーカーから仕入れているため、ジェネリックとしては価格が比較的高い。
薬価の高い薬(テネリアやオルメテック)にはジェネリックが存在しない。


ちなみに…。私の飲んでいる薬では…。(カッコ内は薬価。単位は円です。)

オルメテック・メトグルコ・テネリアにはジェネリックがナシ。(ここでは、細かい話は割愛します。)
バイアスピリンは後発品扱い。

アーチスト(62.4)⇒アテノート(26.8)
ガスターD(46.4)⇒ガスリックD(19.6)
ザイロリック(24.6)⇒アロプリノール「トーワ」(7.7)

(アテノート⇒テバ製薬。旧・大洋薬品工業。ガスリックD⇒日新製薬、沢井製薬。アロプリノール「トーワ」⇒東和薬品。)


で、どうするか…という話なんですけど…。

私としてはどうだって良いことなので…。

というのも、私自身は、MRではなくなってしまいジェネリックへの敵愾心が無くなってますし。

また、国策としてジェネリックを勧めている以上、それに逆らう意味はない…。

Y内科では、既にジェネリックが処方されていますし…。

そのため、大した差額ではないのですが、ジェネリックに変えてもらうことにしました。

薬局側も、国から言われているようなもんですからね。

さすがに切れかける。余談。

2014年06月04日 08時38分41秒 | Weblog
朝ウォーキングは45分程度。雨が降りだしたので中断です。


N美さんの件の余談。

「W」マスターはN美さんに「『D』に行けばいいじゃん。」と言ったら「あそこは変な人がいるから。」と答えていましたけど…。

後で「W」マスターが「お前が一番、変じゃん。」と言っていました。


「D」は私は忌避している店で…。

まあカラオケが好きではないこともありますが…。ちょっと変な客筋があり…。

ただ安く飲める店ではあります。乾きものしかありませんけどね。


私が朝メールで驚いたのは、昨夜、Hさんが「D」に行ってN美さんと話したということ。

その後、「T」へ行って経過を報告された?そうです。

何を話したかは、私と会った時に話す…ということでした。


まあ、Mちゃんは、今日の夕方は接待。だから「T」「W」には行きません。

私も雨がひどくなったら夕ウォーキングには出ませんので…。

その話を聞くのは、週末になりそうです。

さすがに切れかける。続編。

2014年06月04日 07時22分13秒 | Weblog
ここでM美さんが出て行ってくれたら問題は少なかったんですけどね。

私が入り口近くのボックス席にいたのを見つけて話しかけてきて…。

「スナック。一緒に行く?」

「行かないよ。俺はスナック嫌いだから。」

「行こうよ。」

「もういいから出なさいよ。」(ドアを開けたままで話をしていたから。)

もう散々。


その時、どこかの会社の人たちが飲んでいたんですけど…。

その人たちが苦笑していまして…。

その上で、私を仲間だとでも思われたら目も当てられない。


Hさんは、たまたまM美さんが「W」入口で大声で話しているのを見かけたそうで…。

そのまま「T」に入ってしまいました。

そりゃあ、「W」で話をしているんだから「T」にはN美さんがいないことになりますから。


私は「W」で大恥をかかされたようなものです。

店で飲んでいる人に他店へのお誘いをするのはタブーだろうよ。

さすがに、切れかけた場面でした。

さすがに切れかける。

2014年06月04日 07時12分11秒 | Weblog
昨日は検査後でもあったので、久しぶりに「W」へ。

「T」にはN美さんがいてボトルまでキープしたらしく…。2時間は「T」に居るんだろう…と。

Mちゃんは「妖怪(N美さんのこと)がいるんなら、私は行かない。」と欠席。

私もN美さんに話しかけられるのが嫌だから「T」には行かず…。

Hさんへはメールで「『W』に居ます。」と知らせておいて…。

まあ、ノンビリ飲んでいたんですけどね。


しばらくして、誰かが入ってきて…。

私は入口を背にしていたので振り返ったら、そこにN美さんがいて…。

(「W」マスターは、N美さんを変な人と認識したらしく。「俺の店には、あんな客は要らない。」と言っていました。実際、2回目に来たときは「今、満席だから。」と帰らせたそうです。)

「W」マスター「今、満席だから。」と、2回目と同じリアクション。

そうしたらN美さん「スナック。」と言い出して…。

「W」マスターが「はあ?」という感じで…。


要は「スナックバー」を探していたらしいんですよ。

他の店に行って「他の店を紹介しろ。」ってのは失礼なんですけどね。

本来、「T」で飲んでいたのなら「T」のマスターに聞くのが礼儀です。


「W」マスターは「知らない。」と言いました。おそらく「T」マスターも、同じことを言ったんでしょうけどね。


以下、続く…。