今日は日程上、遠くへは行けないので、暇なうちにもう1つだけ書いておきます。
顔本についてですが…。
私が友達を増やさない理由の1つに「顔を見たことがない。」から…というのがあります。
実際、文章上でのイメージを持って、その人に会ってみたら違っていた…ということはよくありました。
例えば、ブログ上ではすごく怖いイメージなんですけど…。お会いしてみたら気さくな方だった…とかね…。
文章だけでは本当の人柄は分からないです。
私自身もMLでは、かなり誤解された面がありました。
でも会ってみたら「えっ? こんな人なの。」と言われたこともあり…。
まあ、どうしても外見からは優しく見えるから…とも言われたことがあるんですけど。
(実は、そうでもなかったりします。)
逆にね。文章だけだと言葉足らずになることもあるんですよ。
言葉でも、真意が伝わらない場合があるんですから…。
文章なら、なおさら伝わらない恐れがありますわね。
また、顔本って、どうしても人間関係が薄い感があります。
友達同士の閉じられた世界ですからね。
私がブログを重視しているのは、ブログの方が情報発信に、ふさわしいツールだと思っているからなんですよ。
顔本についてですが…。
私が友達を増やさない理由の1つに「顔を見たことがない。」から…というのがあります。
実際、文章上でのイメージを持って、その人に会ってみたら違っていた…ということはよくありました。
例えば、ブログ上ではすごく怖いイメージなんですけど…。お会いしてみたら気さくな方だった…とかね…。
文章だけでは本当の人柄は分からないです。
私自身もMLでは、かなり誤解された面がありました。
でも会ってみたら「えっ? こんな人なの。」と言われたこともあり…。
まあ、どうしても外見からは優しく見えるから…とも言われたことがあるんですけど。
(実は、そうでもなかったりします。)
逆にね。文章だけだと言葉足らずになることもあるんですよ。
言葉でも、真意が伝わらない場合があるんですから…。
文章なら、なおさら伝わらない恐れがありますわね。
また、顔本って、どうしても人間関係が薄い感があります。
友達同士の閉じられた世界ですからね。
私がブログを重視しているのは、ブログの方が情報発信に、ふさわしいツールだと思っているからなんですよ。