社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

勉強できなかった・・・。

2007年11月22日 21時45分28秒 | Weblog
結局、仕事で1日がつぶれちゃいました。勉強できなかったなあ・・・。

一番、時間を食ったのがA社の仕事。あっせんが流れたから、残念ながら従業員さんを解雇です。

離職票は会社が作成。社会保険の資格喪失届」も健康保険被保険者証滅失回収不能届も、会社が作成です。それを、私がチェックして提出作業です。

健康保険被保険者証滅失回収不能届・・・相手さんは、会社への復帰を要求しているわけだから、保険証を返そうとはしないでしょうからね。この書類を使って健康保険を切るわけですね。

窓口への提出自体は、私がやった方がいいだろうと思って、会社側に提案していたわけで・・・。ただ、今日、呼出がかかるとは思わなかったなあ・・・。

ついでに労災の書類等の書き方を解説。それでけっこう時間を食いました。

ハローワークに行くと、満員状態でした。明日が休みだから?? 2例処理(解雇+自己都合)に、1時間近くかかり・・・。

バカだなあ・・・。待つ間に勉強できるように、問題集を持って行けば良かったんだよ。

社会保険事務所は、比較的、早く済みました。

急ぎとの事なので、今日、以上の書類を郵送です。土曜日はトクテイの試験なので、会社に持って行けないですからね。(当然、A社担当者には、その旨を申し上げています。)

エクスパックバンザイ。書留と同じように追跡できますし、離職票と会社控。社会保険資格喪失届のコピー(受付印を押してもらったもの。)を詰めても500円!!


さて、明日こそは勉強をしないと・・・。

今日は受験勉強です・・・。

2007年11月22日 09時27分12秒 | Weblog
さすがに試験を明後日に控え・・・。今日は試験勉強・・・というよりは、書く練習をしようかな・・・と思います。当然、会社からの電話には出ますし、緊急時には対応はしますけどね。

そもそもシャローシも2回。ギョーセーショシも2回で合格したんだから、トクテイも2回で合格できるかな・・・と。まあ、採点等には、大いに不満があるんですけど。

まあ、「労働審判に、本当は出席できない。部屋にも入れない。」と言う不満よりはマシか・・・。

あっせんは、同席はできなかったけど、控え室で待機はできたもんなあ。2回目からは・・・。(1回目は待機できなかった。外でズーッと立って待っていたのであります。心臓君に響いたぜよ・・・。)

どちらにしても・・・。試験に合格しないと、シャローシ会によってできなくなった仕事を取り戻せない。ある意味では・・・。

それが、私には悔しくてたまらないんですけどね。


それと・・・。試験の間、体調が悪くなりませんように・・・。

地味な仕事が続く。

2007年11月21日 17時49分54秒 | Weblog
前便で書いた「死傷病報告と休業補償給付の下書」は、速達で郵送することになったのですが・・・。もう郵便局が閉まっている時間になっちゃいました。仕方がないので、夜のウォーキング中に中央郵便局へ行きます。1日中、窓口が開いているので便利です。

ただ、交換事務はできないんですよね。書き損じたハガキなんかも、交換できないんです。これは不便ですね。

(赤で「速達」と書いて、ポストに入れても「速達」扱いにはなるんですけどね。郵便局に持って行ったほうが早いと思いますので。それと、切手代が350円。手持ちの切手では中途半端になっちゃうんですよね。)

(前便で「死傷病報告」を「私傷病報告」と書いていましたね。お詫びして訂正いたします。)


送り状印刷。私は、いくつかのパターンを用意していますので、それを加工して使います。ワードで「名前を付けて保存」を使ってです。

離職票については「定年」「自己都合」「病気による退職」の3種を用意しています。


特定社会保険労務士の試験勉強ができないなあ・・・。「あっせん」の仕事が来るようになったから、どうしても通っておきたいんですけど。

私の予想・・・雇い止め。でも、他の問題が出たらアウト!!と言うわけにも行かず。

倫理問題の予想・・・ちょっとひねってくるかもね。

倫理は「迷ったら『望ましくない。』」でしょうか。


私信・・・Mさん。お電話ありがとうございました。まあ、何とか頑張りますわ。

また小ネタ集30。神社。インフルエンザの予防注射。地味な仕事。

2007年11月21日 13時15分15秒 | Weblog
いやあ・・・。寒いですね・・・。

朝は、いつものウォーキング。今日は、神社を回るコースです。

最初の神社。長いダラダラ坂の上にある神社。二番目の神社。長い階段のある神社。最後の神社。普通の平地にある神社だけど、私の地域では神社の統括をしている神社らしく・・・。

いい運動になるなあ・・・。それと、ご利益があるかな。今月は二回も行ったから。


家人が次々とインフルエンザの予防接種をしています。私も受けたら・・・と言われたんですけど・・・。私の場合は、心臓を悪くした原因が、インフルエンザウィルスではないか・・・と疑われているんですよね。そこにウィルスを入れるのはどうなのかなあ?

それに、正直、痛いのは苦手なんですよ。皮下注射だし。


今日は、ブログに書くような「仕事の件」(13時まで。)がありません(笑)。だって、地味~な作業しかしていないんだもん。

ハローワークから返送されてきた、「高年齢雇用継続給付申請書類等」のチェック。それと郵送作業。(エクスパック、バンザイ。500円で、詰め込むだけ詰め込めるもんなあ。)

継続雇用の助成金申請書類の控のコピー。控の原本は提携事務所に返却します。

電話での依頼・・・死傷病報告と休業補償給付の下書きを作成。(下書きしなくても、私が書いたそのまんまの書類を提出した方が早くないか??)
(17時前。結局、下書きは速達で郵送することになりました。)

汚いけど大事な話。血液さ~らさら~。湯船と心臓保護テープ。それと仕事。

2007年11月20日 14時02分16秒 | Weblog
久しぶりに開通しました。

二日間も出なかったもんなあ・・・。

薬は効かないし。その薬も、あまり連続して飲むと、癖になって効かなくなると言うし・・・。逆に、便秘になっちゃうんですよ。腸が甘えちゃうから。

薬局に行って、思わずイ〇ジ〇カ〇チ〇ウを見に行きましたよ。意外に安いもんだな・・・なんて・・・。

結局、便秘が怖いと言うよりは出血が怖いのであります。今、私は常人の2倍ほど出血しやすいのです。ワーファリン+アスピリンの作用で・・・。

今日は、便秘対策でバナナでも買って来ようかな・・・と思っています。


閑話休題。

先日、主治医の代わりに診てくれた医師が曰く。

「薬は、心臓を保護する薬と血液さらさらにする薬ですね。」

血液さらさら=健康です・・・と言うイメージと違うなあ・・・。

血液さらさら=血が止まりにくい・・・だもんな。私の場合。


昨日、湯船に入りました。それまではシャワーだったのであります。

湯船に入らなかった理由のひとつは・・・。やはり、心臓に負担がかかるから。しかし、かなり心臓君の機嫌がよろしく・・・。それに、これから寒くなるのに、シャワーだけじゃあ、寒くって仕方がない。

もうひとつの理由は・・・。心臓保護テープ。これを貼っているからなのです。

湯船に入ることで、テープの薬剤成分が溶け出したりすると、家人が入ったときに問題にならないか・・・と。

薬剤師は「風呂に入っている間、テープをはずしても大丈夫なのでは?」と言ってましたけど。やはり、ちょっと怖いです。

結局、テープを乳の上あたりに貼ってみました。これで、湯船に少しだけ浸かれます。

慣れたら、ゆっくりと温まるかな・・・。


今日の仕事。(2時前まで。)

離職票作成・提出事務。
辞めた方の離職票なので、添付書類は無し・・・と思っていたら、「退職願」は出してくれ・・・とのこと。会社から直ファックスを依頼しておきました。

現在、その離職票を郵送する作業をしています。本人が返信用封筒を送って来ているので、それを私用しますけど・・・。本来は、書留が無難なんだろうな。(私はエクスパック使用です。)

その他・・・。
請求書二通。もう一通は、まだ値段を迷っています。

A社に、事務経過と控の送付。マメに送っておかないと、私の仕事を過小評価されると困るのであります。事業主からは、私の動きは見えませんからね。

今から、郵便局へ。あと、提携事務所へ仕事の報告をしに行く予定です。もうそろそろ月末に向けて集金しないといけません。

今日の仕事です。

2007年11月19日 22時01分08秒 | Weblog
朝一、ハローワークと社会保険事務所へ行く。
土曜日に依頼を受けた事務手続きのための書類を取りに行ったのであります。

A社。雇用保険と社会保険資格の喪失の書類を持って行く。後は、健康保険被保険者証回収不能・滅失届。この会社では、書類は私は書かないのです。つまり、書類はチェックだけです。難しい書類は書きますけどね。

B社。以前、辞めた方の離職票作成依頼。10月から離職票が10行以上、要るようになったためでしょうね。多分。

それと、健康保険被保険者証滅失・き損再交付申請書。財布ごと保険証を落としたのだそうです。

保険証は落さないように気をつけとかないと。変な奴に拾われると、サラ金に持って行かれる危険性もあり・・・。

そのため、「健康保険被保険者証滅失・き損再交付申請書」は、急いで当日提出しました。警察に届けられたかも確認しておきました。

午後からは、隣県の会社・ハローワークをハシゴ。

自県に帰ってから、書類の控の整理。郵送等を行ないました。

今から送り状を作らなければ・・・。

コメント御礼。ふとっちょえすあーるがブログを止める時2。

2007年11月19日 21時17分19秒 | Weblog
「おれんじえすあーる」さん。「ふとっちょえすあーるがブログを止める時。」に関するコメント、ありがとうございました。

>でぶっちょにあいさつのつもりでクリクリしたら「妥結?」って訊かれました
>でぶっちょはこっちのブログも覗いてるのか

そうなのかも知れないですね。私が書いた覚えのない単語をしゃべる事があります。「おれんじ」さんのブログを覗いたからかも知れませんね。

しかし、ウリ君も、たまにギョッとするようなことを言いますよ。まるで、こちらの言動を見透かしたような・・・。

>今日はたまたま同業以外のブログ仲間とお会いしました
>「久しぶりの感じがしないね」とお互い同じ感想

>ブログというのは本音の部分が垣間見える分
>思っている以上に距離を縮めるものなのかもしれません

そうですね。毎日、近況を見させていただいているようなものですからね。

>私は苦しくならない程度にぼちぼち続けていくと思います

私も、そう考えています。

私がブログを止めるとしたら・・・。
①物理的にできなくなっちゃった場合。
②ブログが必要であると判断されなくなった場合。つまり、訪問者数が50人を切った時。

そんなもんでしょうか。

②は、ブログの終わりは自分が決めるもの・・・と言う考えと矛盾しているんですけどね。

ふとっちょえすあーるがブログを止める時。

2007年11月18日 10時39分27秒 | Weblog
私が読んでいたブログが終了する・・・。きちんと「終わります。」と言う予告がなされるもの。いきなり終わるもの。中には、更新がなされなくなり、自然消滅するものもあり・・・。

ブログなんてものは、始まって終わるまで、投稿する人間の自由なんだとは思っているけど。何か寂しい気がする時もあるのですよ。

私自身も、今年、ブログを止めようと思ったことが2回あります。と言うよりも、止めざるを得ないかな・・・と。

1回目は、「たいちょうふりょうSR」化した時。その時期のブログカレンダーを見ると、ほとんど投稿していません。そりゃあそうで、とてもじゃあないけど、投稿できる体調でなかったですし。

寝ることすらできなかったですからね。息が苦しくなって、1時間毎に目が覚めてしまう。座っていると何とか息ができましたけど。

そんな体調では、仕事ができない→ブログのネタがない・・・でして。

2回目は、「しんぞうびょうSR」化した時。通常、入院したら投稿できないですから。コンピュータがないですからね。

良かった・・・。携帯電話に甘い病院で・・・。

それか、自然消滅でしたね。(笑) 投稿者自身が自然消滅しちゃうわけですから・・・。投稿できなくなります。

結局、何とかブログは継続しています。ただ、ほとんど役立たずなのに変わりはなく。(笑) 仕事の話題がない投稿もあったりして・・・。

私がブログを止める時、どんな形で止めることになるんでしょうね?

土曜日に電話が来る。

2007年11月17日 20時35分32秒 | Weblog
電話が2件。

1件は、離職票作成依頼。過去に退職した方なんですけどね。離職票は要らないということだったんですけど、やっぱり要る・・・と言ってこられたとか。おそらく、10月から離職票が12行ほど必要になったからでしょうね。転職した会社を辞めるので、合わせ技で12行にしたい・・・と言うことなんでしょう。

もう1件は、「あっせんの打ち切り通知書」??が送付されてきたとか。そりゃあ、自動的に来るわな。あっせんが、不調で終了したわけだから。

今から、解雇作業に入ります。このまま放ってはおけないですからね。

会社側が、解雇通知書を書き郵送するとか。その前に、文案を私にファックスするので見てくれ・・・とのこと。

離職票は、私が持って行くしかないと思っています。ちょっと特殊な例なので、ハローワーク側に説明しておいたほうがいい・・・と思うのです。

長めのウォーキング。途中、T君の観音様をお参り。お嬢様学園は、やはり違うなと思う。その他。

2007年11月17日 11時19分43秒 | Weblog
今日は土曜日。いつもより長めにウォーキングであります。体重が72キロ台に落ちていたのに、73キロ台に戻ってしまいました。何とか72キロ台に戻したい・・・と言う願望もありまして。いつもなら1時間なのを30分余計に歩いてみました。


いつもなら渡らない踏切を渡り、駅の向こう側に出ます。大きな川に架かった橋を渡ると・・・。そこに小さなお寺があり・・・。

そのお寺には、観音様の像が建立されています。高さは死んだT君と同じ身長です。

T君は19歳の時、青信号の横断歩道を横断中、車にぶつけられて亡くなりました。その当時、私は大学1年生。彼は1浪で、数校の大学に合格。これから・・・という時の死でした。

彼のお墓はS市にあります。私はS市が遠いのと、お墓のある場所を知らないので、T君のご両親が寄贈された観音像を拝みに行くのです。

私は、T君の死んだ歳以上に生き続けているのか・・・。


駅前の橋に戻ると、女子高校生の群れが・・・。

この高校。私の地元では有名なお嬢さん学校です。だから、歩いているとしゃなりしゃなり言いそうな・・・。さすがに、「Gメン'75歩き」をしませんしね。

「Gメン'75歩き」・・・Gメン'75のタイトルバックで、メンバーが滑走路を横一列に歩く構図に例えて、某女子高の生徒が歩道を横一列にチンタラ歩く様を「Gメン'75歩き」と言う。言いだしっぺは「ふとっちょえすあーる」である。

地下道なんかでも、ここの高校生はきちんとしていて、自転車を降りて押して通るもんなあ。同じ駅前の〇〇高校の生徒と大違いだ。


友人の居酒屋主人の店の前を通過。昼のカレーは3食ぐらい売れているらしい。はっきり言って予想以下だな・・・。

私は、「近所にポスティング。ポスターも、もっと大きなものを。」と言っているんですけどねえ。

本人曰く「もう少し慣れてから。」って。後回しにしないほうがいいと思うんだけど。

まだ忘年会の予約がゼロ件・・・と言うのも、気になるんですよね。

最近、私が酒を飲まないので、店の問題点が見えないのかなあ??

ゆきおさんのブログ終了について。

2007年11月17日 10時36分42秒 | Weblog
「ゆきお」さんのブログが年内で終了するそうです。
 
私自身は、ブログなんていうものは「自由に始めて自由に終わるもの」と考えてはいますが・・・。やはり寂しいというのが本音です。

「ゆきお」さんのブログは、本音で語られているから好きなんですよね。私の知り合いの〇〇さんも大ファンのようで・・・。

「ゆきお」さん。気が向いたら「仏門シリーズ」を始めてください。また、こちらにおいでの時は、声をかけていただけましたら。

また、各ブログにコメントを・・・。たまには入れてくださいね。

ミステイク。でも、修正できるからいいや。

2007年11月16日 16時06分50秒 | Weblog
街角コンピュータから投稿です。

継続雇用の助成金申請をしていたら重大な「漏れ」に気づきました。労働保険申告書に社印がない。ありゃ~。

電話で、「申告書に社印を押して、ここ(高年齢雇用開発協会)へファックスしてください。」と、お願いしておきました。これで、手抜き仕事の終了であります。

最近、電話やファックスを使うことが増えました。体を休める=スローダウン…であります。

…文明の利器は使わなくっちゃね。

家=事務所には、来月の申請書類の委任状が全部そろいました。後は、期日に申請書類を取りに行くだけです。


もうそろそろ、「特定…」の勉強をしないといけませんね。知識的なことは何とかなっても、書けなきゃどうしようもならず。だから書く練習もしなければ…。

来年から、試験が東京や大阪でしか行われなくなるという噂もあり…。

私の地域から東京・大阪に行くのは大事業なんですよ。


会社時代の取引先から電話がかかる。いまだに付き合いがあるんですよ。ただ、仕事にはなりづらいです。

以前も、調剤薬局の仕事を世話する…と言いながら、なしのつぶてだったもんな。

今日はゆったりとお仕事。

2007年11月16日 13時59分54秒 | Weblog
某社会保険労務士事務所から「022」(雇用保険被保険者資格喪失確認通知書)をファックスしていただいたら、何でか、小さく写ってよく見えないのです。それで、事務所に行きコピーをもらいました。

先生は不在でしたが、事務員さんの許可を得てコピー。その時に、事務員さんに「お体はいかがですか?」と言われました。うーん。体調はいいんですけどねえ。ただ欲を言えばきりはなく・・・。「心臓万全。薬も服用せずに済む。体重このまま。」が理想。しかし、そうも行かず・・・。

「薬が減らないのが悩みなんですよ。」

事務員さん曰く、「長い期間で悪くなったんだから、治るのも長くかかるんですよ。あわてないようにしないと。」

そうですね・・・。ただ、私も「まだ若い。」と言う年齢ではなくなってきましたからね・・・。健康不安は減らないんでしょうね。


某社より書類が届いたので、チェック捺印。今日はハローワークへは行けそうにないな。


小難しい年金の件。金融機関から電話。何とか、社会保険庁の方で解決してくれそうだとか。よかった。

でも、諸費用は誰からもらえばいいのだろう?? 会社?? 銀行??


継続雇用の助成金申請書類をもらうための委任状を集める。おぉう。12月は4例ある。これで、正月が越せるな・・・。


今から、11月提出の継続雇用の助成金申請をしに行きます。帰ってから、請求書を2枚書いて送付する予定。お金はもらわない限り使えませんからね。

「あっせん」について考えた。

2007年11月16日 09時09分41秒 | Weblog
「あっせん」を2件経験して・・・。弁護士が言ってきたのは、「特別講習」で学習したような事でした。つまり、会社側がきちんとした手順を踏んでいるかどうか。就業規則はどうなっているか。過去に実例があるか。その他。

きちんとした対応・・・雇用契約書の交付の有無とか。

就業規則の内容・・・解雇の場合は、その解雇理由が就業規則の第何条に該当するか。

過去に実例があるか・・・過去に例がない場合は、嫌がらせを疑う。

その他・・・「裁判になるとお金や時間がかかるよ~。」


しかしねえ・・・。確かに労働者としては泣き寝入りは減るんでしょうけど・・・。ある意味では、「ごね得」を生みかねない制度だな・・・と。

今回の2例は、私が事業主だったら、やはり社長と同じ行動を取っただろうな・・・と思うのです。そこから考えると、譲歩=社長が、何がしかのお金を出す事でしかなく・・・。

そりゃあ納得できない面もあるだろうな。

結局、結果は1つが解決。1つが流れました。

どちらの会社にも共通する事。それは、就業規則や諸制度を見直そうという動きがあること。それも、会社の防御体制をきちんとしたいということ。となると、従業員への締め付けを強める感もあり・・・。ちょっと複雑な気もします。(依頼がある以上はやりますけどね。)


今日は、比較的に暇です。いろいろとたまっている雑事をしようと思います。

また小ネタ集29。七五三。便秘の薬。「あっせん」の不調。

2007年11月15日 21時06分15秒 | Weblog
今日は、七五三でした。昔は、今日の日にお参りをしたらしいですが・・・。最近は、一ヶ月もお参りの期間があるんですね。神社も商売上手なようです。

私は、七五三の日はご利益が大きい・・・と勝手に決めて、神社にお参りしておきました。

「お金が儲かりますように。」

入院期間中と入院後、営業できなかった影響が、まだ大きいのであります。


今朝、体重を測ったら、何と昨日より1.1キロも増えていました。原因は、おそらく便秘。入院前は、便秘なんかしなかったのですが・・・。

昨日からひどかったので、寝る前、薬を飲んでおきました。センノシド錠12mgを1日1回就寝前に2錠を服用。そうしたら、今日の昼間に遅れてビンゴです。

カマグ(酸化マグネシウム)でも良かったんだけどな~。


今日は、2回目の「あっせん」でした。結果は不調であります。会社側と労働者に開きがありすぎました。

「会議室」に会社側が入ってから、出てくるのに1時間もかからないんだもん。2回目なんか30分もいかず・・・。

あっせん委員の弁護士も、労働者を説得できなかったんでしょうね。会社側も強硬でしたけど。

さて、事後処理だな・・・。