ふさ子のブログ

シニアの生活日記、工夫したお家ご飯、天体日記などを発信しています。
最近は、PC画を書きたいと思ってます。

②栗の渋皮煮の出来上がりと 早くも試食会  はや!

2017年09月24日 14時42分51秒 | Weblog
さてさて ”②栗の渋皮煮”の第二弾目

 渋皮を爪楊枝で取り、また水と重曹を加えて 灰汁抜きを2~3回するそうですが、私は2回で終了して、渋皮を取り、栗がツルツルになるまで丁寧に取りました。

次に、レシピでは、砂糖を栗1㎏に対して450gいれ、水カップ4入れて煮ますが、私は栗の重さを量ってないし、

適当に自宅にある砂糖も水も適当にいれ、湧いたら弱火にして約20分間煮て一晩そのまま置きます。

明日、香りづけにブランデーを少し入れるそうですが、我が家にはお酒はありませんので、試食会になりました。はや!

煮汁に漬けた栗を取り出し、煮汁は半分になるくらいに煮詰めて、栗にかけて保存します。




ついつい 相棒が、「幸せだなぁ~」と言いましたよ(笑)

 

∴栗は、いつもは蒸かしたり茹でたりして、スプーンで中の栗を取ながら食べるのが通常でしたが、

この栗の渋皮煮は、栗を無駄なく全部いただけますね。

美味しかったです。 ご馳走様でした。

初めて作ってる 「栗の渋皮煮①」 です。そうとう「気合い」が要ります。

2017年09月24日 09時09分35秒 | Weblog
おはようございます~

 今朝は6時から栗の”鬼皮”剝きを始めました。

栗がやっと少し手の届くお値段になったので、昨日買って来て、一晩水につけてあります。

その栗の”鬼皮”を朝から剥いていて、8時になる頃剥き終わりました。数えたら37個ありました。



手も痛いけど、この前 料理研究家の松田美智子さんの「栗の渋皮煮」を見て、作ってみたくなり 初めての挑戦です。

気合いだ~ 気合いだ~っと気合を入れて、やっとここまでたどり着きました(笑)

鬼皮の剥き終わり



鍋に栗を丁寧に並べて、水を入れて、重曹大匙1入れて、弱火で15分茹でて 灰汁抜き中



そしたら、栗を1個づつ丁寧に 楊枝で、筋とか渋皮を取っていくのですが、少々お疲れ~

ここまでアップして休憩します。