![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
2018.7.21地元に出来た「行徳ふれあい伝承館」へ、2018.9.21雨の日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
千葉県の行徳は、神輿を作るので有名な所でして、昔は、三軒で、作成してたそうです。
現在では、1軒は作成しています。
そのうちの1軒の家を市川市が、「市川市行徳ふれあい伝承館」に改装して、神輿の展示など行っております。
その中に、我が相棒の書籍20冊も寄付させていただいて、展示しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a3/3e7ceae92ed2fe408f7a6f8450af9952.jpg)
本の名前は、相棒が書いてくれと言うので書きました(ぷぷ)
おばばと一郎 1~4
行徳歴史街道1~5
郷土読本 行徳の歴史文化の探訪1~2
行徳郷土史事典
明解行徳の歴史大事典
郷土読本 行徳塩焼きの郷を訪ねて
行徳 歴史の扉
詳解 行徳歴史年表
葛飾誌略の世界
葛飾記の世界
勝鹿図志手くりふねの世界
行徳の文学
以上、我が相棒の生涯をかけた道楽の結果ですぅ~(トホホ・・・ぷ)
もし、欲しい方はネットで購入できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9a/99c2816072d1fcaeded196318600e30a.jpg)
行徳ふれあい伝承館