☆2022.11.8の皆既月食です。
今日はこれまで 眼がショボショボしますので 終わります。
☆2022.11.8の皆既月食です。
今日はこれまで 眼がショボショボしますので 終わります。
皆既月食ライブ2022 東京・池袋「サンシャイン60」ビルから中継
☆今朝の朝日です。
眩しい~
2022年1/7の日の出写真と比べると、日の出の位置が東の方に移動してますね。
今年の2022.1.7の日の出写真は、右の鉄塔の近くに 日が昇ってきてました。
☆そして、今日11/8と明日11/9は竜王戦 第4局が開始されます。
藤井聡太竜王と広瀬章人八段の対戦です。
藤井聡太竜王は2勝1敗なので、今回は正念場ですね。
(4回勝利すれば、防衛達成です)
釣りキチは 家に居られなくて、また釣りに行っちゃった!
昨日も行ったのに( ゚Д゚)
でも まあ 仕方ないです。
自由人だから~~~
追記
☆昨日は 暫くぶりで アサリご飯を作りました。
今朝は 残りのアサリご飯のおにぎりが 🍙が3つ出来ました。
☆今夜は ほぼまん丸のお月様です。
明日は 皆既月食のようですね。
お天気らしいから見られると思います。
ネットから拝借しました。
以下その時のブログです。
☆今夜は 部分月食を撮るぞ~
①16:26 東の空の雲間に 月が昇ってきました♪
②16:47分 大分欠けてます
③17:32分 部分月食
④18:00頃です。一番 月食されてる時 撮り方を変えたので、時間が表示されてない
⑤18:44
⑥18:45
⑦19:14 段々 満月になってきました♪
⑧月食終了して 満月に戻りました♪
これで落ち着きました。
☆曇り空ですが、秋を見つけに散歩してきました。
珍しい 薄紫のバラです。
名前は「シャルル ドゥ ゴール」
黄色いバラは 「ヘンリー フォンダ」女優さんの名前ですね。
☆今朝は美容室に行きたかったので、自転車で行こうとすると、
「もう年だから 自転車は危ないから 俺が送っていく」と釣りキチが送ってくれました。
(車だと、駐車時間が長いからね)
あ~りがたや ありがたや!
自転車の交通規則が厳しくなって、何だか難しいですね。
∴出かける前に 解凍した鶏肉と、手作りハンバーグが有るので焼きました。
鶏肉は、表面はパリパリで、身はふっくらと焼きました。
ハンバーグは普通に焼きました。
帰りにスーパーで 大分 生ものを食べてないので、鉄火巻きを買ってきまして、
お昼は、鉄火巻きと鶏でした。
久しぶりに美味しかったです。
ゆっくりできた一日でした。
☆お月様が光ってます。
右上に木星も見えます。
☆そして、藤井聡太竜王と稲葉八段とのJT杯の準決勝がありました。
けど、釣りキチは 忘れてたみたいで良かったです。
夕方 藤井聡太竜王が勝利したことを知りました。
この位のペースなら 楽です。
今月はなんと 藤井聡太竜王が14戦あるらしいです。
なので、まだまだ 釣りキチは大変です。周りの私も大変です。
☆明け方 夢を見ました。
なんと、カラーの夢で、釣りキチが大フアンである 将棋の藤井聡太五冠が登場しました。
それも、「金ぴかな兜」みたいなものに包まれていて、オーラが凄い!
そして、握手できたんです。
幸先良いでしょう?
何だって 釣りキチは 藤井聡太さんをすべてチェックして、
負けようものなら 心臓に悪いと自身の体調も悪くなりそう。
なので、どうしても 勝ち進んでもらわなくてはなりません!
竜王戦第局が近いですが、きっと勝ちます!
保証します!
☆今日はいつものお薬を頂きに 病院へ行きました。
受付近くで暫く待っていると 高齢のご夫婦がいらっしゃいました。
旦那様が インフルエンザの予防接種をしにみえたようです。
受け付けで書類をだして、「俺は書けないから 書いてください」と受付嬢に頼んでいました。
ら、受付嬢が、「それでは私が読み上げるから 返事をしてください」と「いいえ」と「はい」を聴きながら書いてまして、
「最後に 署名だけは本人に書いてもらわないといけないからお願いします」と受付嬢が言うと、
旦那様が何とか 震える手で自署してました。
その間、受付嬢が奥様に「具合の悪い所はないですか?」と聞いていたら
「悪い所は頭だけよね」と言うので 私は思わず 噴き出してしまいました。
私と同じだ~~(^^)/
☆帰りに美味しいお団子やさんで、大福餅を仕入れてきました。
そして、一人でゆっくり 三時のおやつしてましたら、釣りキチから 帰るコールが入りました。
これ食べちゃったら 今夜も 卵かけご飯で OKです。