市川家の忘備録ー市川燻製屋本舗の日々ー

北海道岩見沢の燻製屋です。会社の事・個人的な事・忘れたくない事少しずつ綴っていきたいと思います。

最近の事

2020-02-27 18:36:22 | 日記
ここ最近は、新型コロナウィルスの影響で、不安な日々です。
自分たちが、感染する事より、お客様の足が遠のく事が、不安。
イベントの予定が中止になったりする。
誰もが、安心出来る日々がやってくるのは、いつになるんだろうか?
とはいえ、我社にお客様が来れないのは、しかたがない。
なんとかしなくては、そこで考えました。
ネット販売を充実させること、
でも、いま立ち往生。
なおしたい表記が、直せない。
あ~でもない、こ~でもないと、回らない頭をこずいても上手く行かない。
決算もあるしな~
ネット販売を、自信をもってここで、公表できるまで、まだ頑張らなくては
商品は、ほんのわずかですが、購入出来るようにはなっておりますが・・・・

2月のイベントの報告

2020-02-19 18:45:23 | 日記

ここのところ、新型コロナウィルスや、インフルエンザも流行中だし、
皆様お変わりございませんか?
2月そうそう「きたキッチン オーロラタウン店」、丸井今井地下和洋酒売り場での試食販売。
さっぽろ雪まつり大通り公園2丁目会場「カムイ雪広場」で、アイヌカフェで、「鹿肉スモークのピタパン」に市川燻製屋本舖のスモークを、使って頂きました。
 でも、新型コロナウィルスの影響で、いつもの客足にならずに、大変だったみたい。
それでも、多くのお客様が、来て下さいました。感謝しかありません。
誠に有難うございました。


2020年 初投稿です。

2020-01-13 15:59:31 | 日記
ご無沙汰しております。
グズグズしていると、時の経つのは、早いものです。
2020年は、毎年恒例の東武百貨店池袋店の「北海道展」から始まりました。
年明けそうそうのイベントの準備の為に、暮れは、製造の日々でした。
年賀状の準備も出来ず、忙殺されておりました。
我が家の年賀状は、ここ4・5年出しておりません。
申し訳ございません、元気にしておりますので、ご安心を
写真は、物産展の為に、間に合わせた「紅鮭のスモーク」です。
今回は、昆布だしで作りました。


雪降りました。新商品の紹介です。

2019-11-16 20:12:28 | 日記
雪は、降り出してすぐ、景色は冬
市川燻製屋本舖の愛車も、冬タイヤに交換され
我が家の玄関には、雪かきが置かれ、
もちろん、ストーブのお世話になっております。

秋口から、新商品が少しづつ、浸透してきています。
ラジオで、紹介して頂く、機会に恵まれ、定番商品になりつつあります。

いぶし大根、社長の力作です。
簡単に説明すると
黒酢と醤油のピクルスの燻製です。
イメージして、いただけたかな?

ふるさと納税のセットに、申請してみようかな、
菜食主義なのと、いうお客様に、先日出会って、考えているんだけどね~

11月のお知らせ

2019-11-02 13:47:12 | 日記
11月いつもなら
初雪がふっているのですが、今年はまだです。
昨日、雹が降ってきましたから、そろそろだと思いますが・・・・

我が家は、ストーブとの我慢大会
毛布にくるまって、今は耐えております。

さて、イベントのお知らせ

11月10日日曜日 「あそびプロジェクト」岩見沢教育大学構内
久しぶりの参加です、今回は物販だけですが、何しろ4年ぶりすごく楽しみです。

11月16日土曜日・11月17日日曜日
イオン岩見沢店 販売会
毎月、出店させて頂いております。

今、決まっている予定です。

どうぞ、よろしくお願い致します。