ホンダより CT125ハンターカブ のお客様にお知らせがあります。。。
CT125の改善対策
改善対策届出番号:629
届出日:令和3年10月14日
開始日:令和3年10月15日
*不具合の部位(部品名)
操縦装置(ギヤチェンジペダル)
*不具合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因
ギヤチェンジペダルにおいて、チェンジペダルアームの形状が不適切なため、チェンジペダルボスとの溶接部強度が不足しているものがあります。そのため、変速操作を繰り返すと溶接部に亀裂が生じ、最悪の場合、走行中に当該溶接部が破損し、チェンジペダルアームが脱落して、他の交通を妨げるおそれがあります。
*改善対策の内容
対策品のギヤチェンジペダルと交換します。
*対象範囲 対象車の車台番号の範囲及び製作期間
JA55-1000004~JA55-1020651
令和2年3月26日~令和3年8月15日
対象車両にお乗りのお客様には近々にホンダより通知が届きますので、少しお待ちください。
↓ 詳しくはホンダhp、CT125の改善対策のページで確認お願いします。
https://www.honda.co.jp/recall/motor/info/211014_629.html?from=RSS
↓ こちらのホンダhp、リコール等対象車両検索ページでお客様の車両の車台番号を入力していただくと対象の合否を検索する事が出来ます。
当店のお客様にはたいへん申し訳なく、またお手数をお掛けいたしますが、事前にご連絡をいただき入庫の程よろしくお願いいたします。
CT125ハンターカブ の改善対策お知らせでした。。。
当店の店舗の外観改修工事が終わりました。。。
工事中は ↑ の様な状態でしたので、、、お客様には 『お休みですか??? やってます???』 などのお言葉をいただいてましたが、、、
ついに完成! いたしました。。。
外観カラーは変更! シックなカラーになりました。。。
青空に映えますねえええ。。。
↑ 以前はこの様な外観でしたが、、、
お店の顔、、、看板も新しくなりました。。。
今までのネオンの 一国 看板も良かったですけど、、、
新しい 一国 マークの看板も目立ちますね。。。
これからも 一国 を宜しくお願いいたします。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます