国立研究開発法人情報通信研究機構から 2017年1月1日午前8時59分60秒を見てみませんか?
私は長年 ntp.nict.jp でパソコンの時刻設定をしています。
今年はかなり話題が出ていましたが、IoT(Internet of Things)で時刻を用いる場合には当然その物が認識している現在時刻が正確だという前提です。NICT の標準時刻配信が益々重要になるでしょう。
【参照・「IoT」とは何か、今さら聞けない基本中の基本 モノのインターネットで何がどう変わるのか(2016年04月19日 東洋経済オンライン)】

・・・ということで、皆さま良いお年を