公共事業チェック議員の会と沿線住民の会火が9月24日に国交省関東地方整備局へ公開ヒアリングを実施 した報告記事(2019.10.5)が出ています。
中部横断自動車道(長坂~八千穂)の環境影響評価の方法書の公表強行を受け、9月24日参議院議員会館で超党派国会議員連盟「公共事業チェック議員の会」と沿線住民の会が合同で国交省への公開ヒアリングを行いました。
今回は方法書の山梨県・長野県への送付を強行した国交省関東地方整備局の道路計画第一課課長、同課長補佐、国交省道路局企画課課長補佐が出席し、公共事業チェック議員の会からは立憲民主党と日本共産党の衆参国会議員、関係秘書等が同席しました。
中部横断自動車道(長坂~八千穂)の環境影響評価の方法書の公表強行を受け、9月24日参議院議員会館で超党派国会議員連盟「公共事業チェック議員の会」と沿線住民の会が合同で国交省への公開ヒアリングを行いました。
今回は方法書の山梨県・長野県への送付を強行した国交省関東地方整備局の道路計画第一課課長、同課長補佐、国交省道路局企画課課長補佐が出席し、公共事業チェック議員の会からは立憲民主党と日本共産党の衆参国会議員、関係秘書等が同席しました。

このサイトでは記事単独でリンクができないようなので、部分画像でご案内します。画像クリックで 640 x 800 の画像で別ページ表示されます。前後の内容は記事からお読みください。
このブログでは カテゴリー・中部横断道 ですが、いずれ自分のサイトでまとめておきたいと思います。