まあ、昨日は『偽夏』なんてタイトルで書いちゃったりしましたけど、それなりに暑いので夕食は夏らしいもんを食しました。カツヲのたたきと水ナスですけどね。(笑) カツヲは土佐の、水ナスは河内の夏の味覚です。
北陸なのでカツヲの食べ方をご存知無いらしく、ついてた薬味はワサビだけ。カツヲはニンニクだっつーの!! 当然、カツヲ用にニンニクとポン酢は冷蔵庫に常備してますから問題ないんですが、ワサビの持って行き場がなくなるんで困るなぁ。水ナスは浅漬けのお新香でして、美味しくいただけましたよ。できれば糠漬けのものをいただきたかったです。
夕食の買い出しの前に西公園のプールで水中ウォーク。ウォークは500メートルで、その後、ビート板を足に挟んで上半身だけで300メートル。僕としては合計1000メートルが目標なんですが、頑張ってもだめでしょうから徐々に伸ばしていくようにします。上半身だけで泳ぐ時、泳ぎ出しのスピードに乗れない時が一番左ももの外側に痛みが走るんですが、その時点で腕のストロークを小さくしてやさしく泳ぎだすようにすると大丈夫なことを発見しました。慌てず徐々にスピードを出してけば、腰の負担は軽くて快適です。
写真は日曜日に霧雨の降る中撮影した手取川。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
本日のお酒:手取川あらばしり 吟醸生酒
北陸なのでカツヲの食べ方をご存知無いらしく、ついてた薬味はワサビだけ。カツヲはニンニクだっつーの!! 当然、カツヲ用にニンニクとポン酢は冷蔵庫に常備してますから問題ないんですが、ワサビの持って行き場がなくなるんで困るなぁ。水ナスは浅漬けのお新香でして、美味しくいただけましたよ。できれば糠漬けのものをいただきたかったです。
夕食の買い出しの前に西公園のプールで水中ウォーク。ウォークは500メートルで、その後、ビート板を足に挟んで上半身だけで300メートル。僕としては合計1000メートルが目標なんですが、頑張ってもだめでしょうから徐々に伸ばしていくようにします。上半身だけで泳ぐ時、泳ぎ出しのスピードに乗れない時が一番左ももの外側に痛みが走るんですが、その時点で腕のストロークを小さくしてやさしく泳ぎだすようにすると大丈夫なことを発見しました。慌てず徐々にスピードを出してけば、腰の負担は軽くて快適です。
写真は日曜日に霧雨の降る中撮影した手取川。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
本日のお酒:手取川あらばしり 吟醸生酒