今日は住んでるアパートで工事がありました。電源周りとテレビ関係。各部屋の端子を交換するってことで、午後3時に帰宅して工事にたちあいました。やっぱ職場と住むところは近いに越したことはないですね。職場が角間キャンパスに移転したらマジで引っ越し考えよう・・・。
工事のお兄ちゃんになんで端子を取り換えるのか聞いてみると、やはり地デジのためとのこと。前までも地デジを見ることは出来たんだけど、これでBSデジタルも見れるようになるそうな。わたしゃ、アナログでずっと見てたんで気付かなかったよ。(笑)
政府発表の地デジ移行率はだいたい40%越えてるんだそうですが、統計をとった世帯が40~60代の持ち家の世帯が多くて、とても全体を反映しているとは言えないという批判があります。僕の周囲の人に聞いても、そんなに高いような気がしませんな。郡部で何%で、単身世帯で何%で、都会の集合住宅の中では何%かのような、きめ細かい統計データを集めておいた方がいいんじゃないかなぁ。アナログ停波直前直後には大混乱な気がします。文系の人たちは都合の悪いデータを見たがらないです。どんなデータも冷めた目で見てクールに判断する訓練をしてれば、どうってことないのにね。
J CASTニュースで知ったんだけど、NHK受信を解約する方法を教えるマニュアルが、ネット上で多数出回っているんだそうですね。アナログ波を止めるのなら、この機会にテレビを観るのをやめる人達のためにちゃんとNHK解約手続きについてアナウンスするべきだと思います。こういう状況に陥る人は『情報弱者』といえますから、上記のネットで流れている情報を得ることも出来ないでしょう。テレビを諦める人に対するケアも今のうちにテレビを通してすべきです。自分たちに都合の悪い情報は流さないのであれば、『放送の公共性』について偉そうなことをいう資格がテレビにないことを証明することになります。ま、元々やつらに公共性の自覚があるなんて思ってないですが・・・。
昨日、家電量販店に行って自宅で使っているMacminiに接続するスピーカーを買ってきました。左右合わせて3.6 WのSONY製2980円也。最近は音楽を聴いたり、動画を楽しむのがコンピューター経由になってしまってるんですよ。テレビを観続けるんなら、アクオスに地デジチューナー繋いで、ステレオとVHSレコーダーを処分するのが一番普通の判断でしょうなぁ。テレビ見るのを止めるとしてもアクオスはDVD鑑賞に使っていきたい。そんな場合でもNHKはアナログ停波しておいて受像機あるなら受信料払えというのだろうか? だいたいテレビなんて、コンピューターでも携帯でもカーナビでも見れるもんでしょ。昭和時代のビジネスモデルはアナログ停波と一緒に止めて欲しいんだけど・・・・。
今日は久しぶりにスコッチウィスキーをやってます。最初はオンザロックなんですが、飲んでるうちに氷が無くなるので夏はすぐにストレートで飲む羽目になります。困ったことに音楽聴きながらブログ更新しているだけなんで、ビールと変わらないペースだったりするんですな。ブレーキ役がいない。(哀)
上の写真は野々市で昨年の8月に撮った夕暮れ。この時期はとてもきれいなんですよ。
本日のお酒:BALLANTINE'S BLUE, AGED 12 YEARS
工事のお兄ちゃんになんで端子を取り換えるのか聞いてみると、やはり地デジのためとのこと。前までも地デジを見ることは出来たんだけど、これでBSデジタルも見れるようになるそうな。わたしゃ、アナログでずっと見てたんで気付かなかったよ。(笑)
政府発表の地デジ移行率はだいたい40%越えてるんだそうですが、統計をとった世帯が40~60代の持ち家の世帯が多くて、とても全体を反映しているとは言えないという批判があります。僕の周囲の人に聞いても、そんなに高いような気がしませんな。郡部で何%で、単身世帯で何%で、都会の集合住宅の中では何%かのような、きめ細かい統計データを集めておいた方がいいんじゃないかなぁ。アナログ停波直前直後には大混乱な気がします。文系の人たちは都合の悪いデータを見たがらないです。どんなデータも冷めた目で見てクールに判断する訓練をしてれば、どうってことないのにね。
J CASTニュースで知ったんだけど、NHK受信を解約する方法を教えるマニュアルが、ネット上で多数出回っているんだそうですね。アナログ波を止めるのなら、この機会にテレビを観るのをやめる人達のためにちゃんとNHK解約手続きについてアナウンスするべきだと思います。こういう状況に陥る人は『情報弱者』といえますから、上記のネットで流れている情報を得ることも出来ないでしょう。テレビを諦める人に対するケアも今のうちにテレビを通してすべきです。自分たちに都合の悪い情報は流さないのであれば、『放送の公共性』について偉そうなことをいう資格がテレビにないことを証明することになります。ま、元々やつらに公共性の自覚があるなんて思ってないですが・・・。
昨日、家電量販店に行って自宅で使っているMacminiに接続するスピーカーを買ってきました。左右合わせて3.6 WのSONY製2980円也。最近は音楽を聴いたり、動画を楽しむのがコンピューター経由になってしまってるんですよ。テレビを観続けるんなら、アクオスに地デジチューナー繋いで、ステレオとVHSレコーダーを処分するのが一番普通の判断でしょうなぁ。テレビ見るのを止めるとしてもアクオスはDVD鑑賞に使っていきたい。そんな場合でもNHKはアナログ停波しておいて受像機あるなら受信料払えというのだろうか? だいたいテレビなんて、コンピューターでも携帯でもカーナビでも見れるもんでしょ。昭和時代のビジネスモデルはアナログ停波と一緒に止めて欲しいんだけど・・・・。
今日は久しぶりにスコッチウィスキーをやってます。最初はオンザロックなんですが、飲んでるうちに氷が無くなるので夏はすぐにストレートで飲む羽目になります。困ったことに音楽聴きながらブログ更新しているだけなんで、ビールと変わらないペースだったりするんですな。ブレーキ役がいない。(哀)
上の写真は野々市で昨年の8月に撮った夕暮れ。この時期はとてもきれいなんですよ。
本日のお酒:BALLANTINE'S BLUE, AGED 12 YEARS