遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

学会準備

2009-10-19 22:46:34 | 大学生活
今週は神戸で開かれる日本生化学会で発表します。そんなわけで準備中なんですが、今の研究テーマは外で発表するのが初めてのネタ。まだ、専門家と呼べるレベルにも達してないので大変です。お話の導入から展開、そして、結論と考察。そもそも遺伝屋の僕が生化学会に出ること自体間違いのような気がしますが、専門家に批判批評を受けてこそプロになれるってわけですから逃げちゃダメです。辛いのは、あまり知り合いが来てないことでして、O大時代にお世話になったA先生はシンポジストとして招待されているのですが、さすがに僕なんかを相手にするほどの暇はなさそう。完全にアウェーです。飲み友達も来てないしなぁ。学会中は実家に滞在するので、帰宅が早ければ母は喜ぶかもしれません。「友達いないの?」なんて心配されたら、ショックですが・・・。(笑)

中日がCS第2S進出、ヤクルトに競り勝つ(読売新聞) - goo ニュース
ヤクルト残念でした。ノムさんの球歴の最後を飾るのなら野村楽天の相手はスワローズが相応しいと思ってました。ホークスはもう倒しましたし・・・。それに、WBCをボイコットした中日がイケシャアシャアと日本シリーズに出てきたなら、日本代表として選手を出さないことが正解だったことになります。それは日本の野球ファンの一人として許せません。読売は大嫌いですが、WBC監督を務めた原監督にドラゴンズをたたいてもらいたいと思います。

楽天リンデンが後悔・謝罪、CS第2Sで復帰(読売新聞) - goo ニュース
結局、野球をやりたいっていう選手に対してノムさんはやさしいんですなぁ。とにかく、インフルエンザには気をつけてCSを戦ってほしいです。ヤクルトは7人も罹ってたそうですから。ダルビッシュがいなくても日ハムは強いっスよー。

本日のお酒:WILLIAM FERVE 2007 CHABLIS
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする