遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

青い方が良いみたい

2018-09-17 22:05:23 | たわごと
今日は結構降りそうだと思ってたんすよ。昨夜、かなりの雨だったんでね・・・朝起きたらピーカンでした。orz
でもまあ、どうせ朝飯食ったら研究室に行くんで、天気かんけーないです。
今週は夏→秋→夏 季節は行ったり来たり
気温のアップダウンが激しいですが、明日からワイシャツを長袖にする予定。ネクタイはやめときますけど・・・大丈夫かなぁ。

今日は昼までに実験を片付けて続きは明日にしました。少しは休まんと続かんしな。休むといっても、うちでゴロゴロしながら本読んだりしてただけです。ゴロゴロしてても日が暮れないんで、しょうがなく温泉セットを持って湯涌温泉に行ってきました。もう連休最終日の4時頃でしたから、観光客は帰っちゃってるんじゃないかと思ったんだけど多かったっす。落ち着いて湯船に浸かってられませんでした。あいかわらず僕の予測は当たらないなぁ。

日本は休日ですが海外の市場は開きました。
アジア各地で株価下落 米の対中国「最大規模の制裁」懸念 (NHK NEWS WEB)
上海株、3年10カ月ぶり安値 アジア株も軒並み安 (日本経済新聞)
トランプ米大統領が約2000億ドル(約22兆4000億円)相当の中国製品に対する追加関税を17日に発表する・・・かも・・・っていう報道が流れて、上海市場は当然ですが、他のアジア市場でも株式は売られたようです。米国は一旦すごく下げましたが、回復して先週と同じレベルで推移しています。ドル円相場はほとんど変化なし。でも、円は対ユーロでは下げてる。まあ、明日は大きな展開にはならなさそうだ。

お金は大事だよー
世帯年収と子供の学力、比例するのは「年収1200万円」まで
2007年から毎年全国の国公私立の小学6年生と中学3年生を対象に実施されている国語と算数・数学の一大テストは、約50憶円の国費が投じられるビッグプロジェクト。よく最下位県がどこだとか話題になるんですが、教育学者にとって重要なのは同時に行われる「保護者アンケート」の方だそうです。
〈以下引用〉
調査にあたったお茶の水女子大学文教育学部の浜野隆教授が解説する。
「分析の結果、子供の学力に影響を与える要因は、本人の努力や学校の在り方だけでなく、保護者と家庭環境の影響が強いことを実感しました。もちろん学校教育も大切ですが、学校は“すべての子供に平等な教育をする”という建前がある。基本的にクラス全員が同じ時間、同じ内容の授業を受けるため、それ以外の時間をどう過ごすかが、学力に大きく影響するのだと思います」

親の収入が多ければ、塾や家庭教師にお金をかけられるとかよく言われますが、質のいい問題集や参考書は数千円で売ってますし、塾に行ってない優秀な子供はざらにいます。むしろ、子供にそういう勉強の機会を与えるような親は社会敵意に成功している場合が多いという方が正しいと思う。勉強は自分でやるもんなんだよ。

てなわけで、ノートは青い方が良いみたいです。マジか?
白い紙より脳を刺激、小学生向け青い紙のノート(読売新聞)
20歳代の若者を対象に色やざらつきが異なる紙にシャープペンシルで書く際の脳波を測定したところ、一般的な白い紙に書く場合と比べて、青い色には集中力を高める効果が確認されたそうです。こ、これは・・・仕事で使うWORDの作業画面を青くしてみたいっす。やる気が湧いてくるかも!

本日のお酒:インドの青鬼 INDIA PALE ALE + 賀茂鶴 特別本醸造
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする