今日は雨。
gooニュース
今日は曇りや雨の所が多いでしょう
明日4月25日(木)の天気予報
関東は晴れて暑いくらいに 北海道は強い雨風に注意(ウェザーニュース)
北陸 ゴールデンウィークの天気 夏日続出 急な暑さによる熱中症に注意 (tenki.jp)
GWは晴れる日が多そうです。どんだけ飛べるかは、運次第。風が強すぎたり、向きが悪かったり・・・安定しないんだよねぇ。例年ならフライト確率は5割。夏場はほとんど毎日飛べるのにな。
最大の戦略課題って、出生数が増えるようなこと何もしてないやん。
人口減少は日本の最大の戦略課題=有識者の提言で林官房長官 (REUTERS)
水道料金 20年余先には全国96%の事業者で48%の値上げ必要か (NHK NEWS WEB)
「消滅可能性」があるのは744自治体 地図で見る全国1729自治体の持続可能性(産経新聞)
とにかく、人口構成は高速で高齢化シフトしてて、インフラはどんどん古くなってて、消滅可能性自治体は全自治体の43%♪
円が安くなるのは、まあ国の高齢化と関係あるかは・・・・
gooニュース
円が1ドル=155円台に突入約34年ぶり安値更新為替介入への警戒感強まる
米国との金利差が縮まらないのが原因なんだが、日本側は金利をおいそれと上げられない。国債の価値が下がるとそれはそれでやばい。米国が金利下げてくれるのをお祈りしてるしかない。残念ながら、米国もすぐに動きそうにないんだけどな。
んで、今日は半導体株が反発して株価がかなり上がったんだが・・・・財経新聞大丈夫か?
株価 900円以上値上がり (NHK NEWS WEB)
半導体株下落は相場の転換点のサインか!?(財経新聞)
てなわけで、プロもよくわからん状態なので・・・全体のトレンドはたぶん下げで、見物してた方が良さそうだ。
本日のお酒:なし