遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

日本女性えらい

2016-04-04 22:42:58 | BIONEWS
ちょっと寒かったすね。
満開の桜しっとり 石川県内、肌寒い「清明」(北國新聞)
今日は二十四節気の一つで、万物が清く輝く時期とされる「清明」。気象庁は金沢で桜(染井吉野)が満開したと宣言しました。平年より6日早く、昨年と同じ日でした。うちの小桜ちゃんは、葉桜になってます。

世界の肥満人口、25年までに5人に1人に 英医学誌 (CNN)
忍び寄る危険な病気 若年性の「痛風」「高尿酸血症」が増加中(毎日新聞)
この二つ、ちょっと毛色の違うニュースですがまとめてピックアップ。上の方の記事は医学誌ランセットに出た論文が元になっています。世界規模での肥満問題に関する調査から、現状が続けば2025年までに男性の18%と女性の21%が太り過ぎの状態に陥る可能性があるとのこと。
すいません。最近、マジで体重増量ちうでして、悩める世界に申し訳ないことです。orz
日本の場合、女性が肥満の比率が5%以下だったとのことで優秀です。これに該当する国は他に、東ティモール、ベトナム、北朝鮮、カンボジア、ラオス、バングラデシュだそうですから、日本女性は豊かな国にいながら健闘していることになります。えらい。
重度の肥満が目立つのはオーストラリア、カナダ、アイルランド、ニュージーランド、英国と米国の英語圏諸国で、世界の全体数のうちの4分の1以上を占めました。大英帝国とその周辺のだらしなさが際立ってますな。これに次いだのが中東と北アフリカ諸国の住民で、世界全体の13.9%。てなわけで、ハラール食品がヘルシーだというのも完全に否定されます・・・ラマダンがよくないんじゃないかなぁ・・・。

もう一つの記事、毎日新聞のサイトに出ていたんですが、サンデー毎日からの抜粋みたいです。
〈以下引用〉
多くの痛風患者を診療する名古屋膠原病(こうげんびよう)リウマチ痛風クリニック院長の玉置繁憲医師は指摘する。
「初めて痛風発作に見舞われる患者さんの年齢が低くなり、現在そのピークは30代。10代、20代での初回発作もまれではありません」
今年2月の第49回日本痛風・核酸代謝学会総会で、玉置医師らとともに若年痛風患者に関する発表を行った田中郁子・医療法人IRO理事長が補足する。
「当クリニックの男性痛風患者940人を対象にした調査研究で、20歳代以下の初回発作が全体の14%にも上ったことを、同学会で報告しました」

ということでして、男性の若年層に痛風になる人が増えているようです。子供の検診では尿酸値がメニューに入ってないから、もう少し大規模な調査をしたらもっとちゃんと分かるかもしれません。食育でいろんな知識を得てはいるはずですが、だいたい脂質と糖質の摂り過ぎがよくなくて、タンパク質を摂りましょうと習います。しかも、塩味や甘味だけではなく旨味の食品を摂りましょうとか・・・。それだと痛風にはあかんことになります。アミノ酸や核酸はアウトっす。

「身体に良い食べ物を食べれば・・・」という発想が間違ってましてな。ある特定の方向の食べ物ばっか食べるのがあかんのです。バリエーションが大事。昭和の時代に日本人の寿命が延びたのは、欧米型の食べ物が入ってきたのと無縁ではないです。昔ながらの和食だけだとビタミン不足で塩分過多で身体に悪いし、洋食だけでも脂質と糖質が多すぎて身体に悪い。うまいこと組み合わさってるのがええのです。

そして、夢のようなテクノロジーが!
塩使わずに「塩味」再現、日本の研究チームが電流フォーク開発 (REUTERS)
東京大学大学院情報学環・暦本研究室の中村裕美研究員が、電流を使って味覚をつくり出す方法を考え出しました。電流で舌の味覚を刺激して、人工的に食べ物の「塩味」を味わうことができるフォークです。6年かけての研究の成果だそうです。えらい。

本日のお酒:なし
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春休み終了 | トップ | 容量は2.6TB、ファイル数は11... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

BIONEWS」カテゴリの最新記事