
ピークが過ぎました。雪は降り続きましたが、積もることなく融けてしまって路面が見えてきました。
今日は宝達志水で大雪だったみたいですが、金沢ではさっぱりでした。
むしろメジャーリーグのチームが、もう「日本人だから」とか意識しなくなってきたのか・・・それとも、「日本人なら」と信頼してくれるようになったのか・・・・
菊池投手はカナダのトロントでプレーしてたんだよ。3月末のシカゴの気候を心配することはない。むしろ他のエンゼルスの投手と比べれば、適応して投げられると評価されたんじゃないかな。
九州の焼酎は適応できるのか? まあ、ロスは温暖だし・・・・。
〈以下引用〉
今回のパートナーシップ契約締結により、「大分むぎ焼酎二階堂(以下「二階堂」)」が日本の焼酎で初めてロサンゼルス・ドジャースの公式焼酎として採用されます。
「二階堂」がドジャースタジアム内の複数のエリアで提供されることになり、ファンの皆様には日本の国民的焼酎を「ニカソー(二階堂ソーダ割り)」「オン・ザ・ロック」「シグネチャーカクテル」などでお楽しみいただけます。
「二階堂」がドジャースタジアム内の複数のエリアで提供されることになり、ファンの皆様には日本の国民的焼酎を「ニカソー(二階堂ソーダ割り)」「オン・ザ・ロック」「シグネチャーカクテル」などでお楽しみいただけます。
麦焼酎は愛されるんじゃないかな。あっちの人たちは麦の香り好きだし。できればロックで飲んで欲しいな。んで、二階堂のソーダ割りは「ニカソー」っていうの? 知らんかった
本日のお酒:大慶 X 天狗舞 純米
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます