![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f6/b9329faa572cf37a30fbf28eeabba342.jpg)
寒かった。明日の予想最高気温は3℃。最低はマイナス1℃♪
明日も起きたら車の雪をはらって出勤なんだろうな・・・今朝はフロントグラスが凍結しててめんどくさかった。今夜は対策してるからマシにはなってるだろうけど。
そういえば、またスーパーの食料品売り場が空っぽになりかかってたな・・・。
大雪には備える石川県人ですが・・・地震には十分備えてなかた。反省を活かしましょう。
マイナカードにはその人の医療情報も載ってるわけですから避難所に持ってった方がいいのですが・・・持ってけるかなぁ・・・これからは運転免許もこのカードに乗っかるだろうし・・・・持って逃げれるかなぁ。
〈以下引用〉
避難所の担当者は、被災者のマイナンバーカードから名前や住所を読み取り避難所への入所記録を作成する手順を確認したり、専用のアプリの機能を活用し物資の受け取り状況を把握したりしていました。
能登半島地震の際はマイナンバーカードを持たない避難者が多かったことを踏まえ、予備のICカードを配布する手順も確認していました。
デジタル庁によりますと、今回の実験では、デジタル技術を活用した場合、従来の方法と比べて避難所への入所者の把握にかかる時間がおよそ10分の1に短縮できたということです。
てなわけで、震災などの非常事態の中で読み取り機が稼働して、動作するPCもあって、ネット接続もされてるのですかね? へー
首輪つけてどっかに繋いとけば・・・・あ、イルカって「首」あるのか?
人を襲った熊は駆除されるんだから、人に噛みつくイルカも捕まえて焼いて食えばいいんじゃないか?
発信機をつけて噛みつきイルカが海水浴場に近づいてくるのがわかったら、海水浴客に注意喚起するそうな。サイレンでも鳴らして人間の方が逃げるんだろうな。
本日のおお酒:KIRIN LAGER + 立山 特別本醸造
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます