『牧場物語 キラキラ太陽となかまたち』が本日、ついに発売されました!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e5/cf317c4f1b5f1ab2aa613265863f99ff.jpg)
私の手元にも昨日マーベラスさまよりゲームソフトが届きまして、ちょっとだけ遊ぶつもりが・・・ついつい夜更かししてしまいました。(^^;)
まだまだ数時間遊んだだけではありますが、感想をいくつか書きますと、
● 操作方法はタッチペン操作とボタン操作の両方を併用できるので、好きなスタイルで遊べる!(←特に今回のボタン操作の使い勝手は「素晴らしい!」の一語。)
● 出荷方法がメチャクチャ便利になった!しかも屋外での出荷でもタイムロスなし!!!(←ここはシリーズ知り尽くしてる人なら、何が嬉しいのか分かっていただけますよね?^^;)
● モノを拾う動作がとても速い!(←私の関わったぼくものでは、おそらくシリーズ最速!)
● マップ画面が見やすい!(←拡大・縮小がついたのが良いですねぇ~。拡大すると、同じマップ上にいる他キャラの動きがリアルタイムに確認できます。)
とにかく快適っ!
細かいところまで見やすく、そして親切丁寧な解説入り♪
前作『キミ島』を遊んで下さった方はもちろんの事、『ぼくもの』シリーズ未体験の方にもぜひぜひこの『キラなか』はお薦めしたいです!!!
ところで、このブログでも既に何度か発言してました小学館『キラなか』攻略本、いつもだとゲームソフト発売日からあまり間をあけずに出版される事の方が多かったのですが、今回に関しては発売日を遅らせてでも「やりこみ派の皆様」「ファンブック的要素を求める皆様」どちらも満足させちゃうような、「ガイド」に終わらない「究極の攻略本」を目指そう!ということで、今現在も製作中。
しばらくは「手探りでの牧場生活」をぜひお楽しみ下さいませ。(←自力のみでのプレイスタイルは、一度はお試しいただきたいです。)
私パートに関してはキャラ絵やマンガ、小さいところではヌシなどのカットに至るまでとにかく描いております。(というわけで今回も大忙し。^^;;;)
『キラなか』ユーザーの皆さんに大満足していただける一冊となるよう、スタッフ一同頑張っておりますのでこちらにもご期待下さいませ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e5/cf317c4f1b5f1ab2aa613265863f99ff.jpg)
私の手元にも昨日マーベラスさまよりゲームソフトが届きまして、ちょっとだけ遊ぶつもりが・・・ついつい夜更かししてしまいました。(^^;)
まだまだ数時間遊んだだけではありますが、感想をいくつか書きますと、
● 操作方法はタッチペン操作とボタン操作の両方を併用できるので、好きなスタイルで遊べる!(←特に今回のボタン操作の使い勝手は「素晴らしい!」の一語。)
● 出荷方法がメチャクチャ便利になった!しかも屋外での出荷でもタイムロスなし!!!(←ここはシリーズ知り尽くしてる人なら、何が嬉しいのか分かっていただけますよね?^^;)
● モノを拾う動作がとても速い!(←私の関わったぼくものでは、おそらくシリーズ最速!)
● マップ画面が見やすい!(←拡大・縮小がついたのが良いですねぇ~。拡大すると、同じマップ上にいる他キャラの動きがリアルタイムに確認できます。)
とにかく快適っ!
細かいところまで見やすく、そして親切丁寧な解説入り♪
前作『キミ島』を遊んで下さった方はもちろんの事、『ぼくもの』シリーズ未体験の方にもぜひぜひこの『キラなか』はお薦めしたいです!!!
ところで、このブログでも既に何度か発言してました小学館『キラなか』攻略本、いつもだとゲームソフト発売日からあまり間をあけずに出版される事の方が多かったのですが、今回に関しては発売日を遅らせてでも「やりこみ派の皆様」「ファンブック的要素を求める皆様」どちらも満足させちゃうような、「ガイド」に終わらない「究極の攻略本」を目指そう!ということで、今現在も製作中。
しばらくは「手探りでの牧場生活」をぜひお楽しみ下さいませ。(←自力のみでのプレイスタイルは、一度はお試しいただきたいです。)
私パートに関してはキャラ絵やマンガ、小さいところではヌシなどのカットに至るまでとにかく描いております。(というわけで今回も大忙し。^^;;;)
『キラなか』ユーザーの皆さんに大満足していただける一冊となるよう、スタッフ一同頑張っておりますのでこちらにもご期待下さいませ。