忙しい~とか言いながらも、毎夜就寝前の一時間は『キラなか』プレイを欠かしてません。
今は一年目の秋に突入してまして、「火山島」「きのこ島」「動物島」「女神島&魔女島」の4つの島(正確には5つ?)を浮上させました。
今回は動物とのふれあいと牧場経営に燃える予定だったので、恋愛イベント及び結婚は二の次と思っているのですが、会話してるだけでもけっこう好感度が上がっちゃうもので、既にイベントもいくつか登場してます。
そうそう、今回も『キミ島』同様に主人公は男女どちらでも選べちゃうわけですが、選んだ性別によって街の人達との会話内容も変わってます。
もちろん恋愛イベントに関してもしかりなわけですが、そのイベント中にキャラの意外な言動を見たりする事もできるので、プレイヤー御自身の性別にこだわらず、できれば男女両方の主人公でのプレイを堪能していただきたいです。
一言に恋愛イベントといっても、『キラなか』のイベントは「恋愛ベタベタ」っていうよりは見ていて微笑ましいと言うか・・・笑えるもののほうが多いと思いますから、年齢・性別に関わらず誰にでも気軽に楽しめると思います。(←私の個人的感想ではありますが。)
映画に例えると、「フランス製の恋愛映画」というよりは「香港のアクション映画(ジャッキー作品等)にチョコッと出てくる恋愛シーン」って感じかな?
恋愛要素は入ってるけどそればかりに執着させない、この絶妙なバランスも私がこのシリーズを遊ぶ中で大好きなところだったりします。(^^)
さてと、そろそろ牛を飼いたいところですが、もうすぐ季節は冬なんですよね。
二年目の春まで待つべきか否か?そこが悩みどころです。(^^;)
今は一年目の秋に突入してまして、「火山島」「きのこ島」「動物島」「女神島&魔女島」の4つの島(正確には5つ?)を浮上させました。
今回は動物とのふれあいと牧場経営に燃える予定だったので、恋愛イベント及び結婚は二の次と思っているのですが、会話してるだけでもけっこう好感度が上がっちゃうもので、既にイベントもいくつか登場してます。
そうそう、今回も『キミ島』同様に主人公は男女どちらでも選べちゃうわけですが、選んだ性別によって街の人達との会話内容も変わってます。
もちろん恋愛イベントに関してもしかりなわけですが、そのイベント中にキャラの意外な言動を見たりする事もできるので、プレイヤー御自身の性別にこだわらず、できれば男女両方の主人公でのプレイを堪能していただきたいです。
一言に恋愛イベントといっても、『キラなか』のイベントは「恋愛ベタベタ」っていうよりは見ていて微笑ましいと言うか・・・笑えるもののほうが多いと思いますから、年齢・性別に関わらず誰にでも気軽に楽しめると思います。(←私の個人的感想ではありますが。)
映画に例えると、「フランス製の恋愛映画」というよりは「香港のアクション映画(ジャッキー作品等)にチョコッと出てくる恋愛シーン」って感じかな?
恋愛要素は入ってるけどそればかりに執着させない、この絶妙なバランスも私がこのシリーズを遊ぶ中で大好きなところだったりします。(^^)
さてと、そろそろ牛を飼いたいところですが、もうすぐ季節は冬なんですよね。
二年目の春まで待つべきか否か?そこが悩みどころです。(^^;)