昨日はニンテンドーラボの「ロボットキット」組み立てに挑戦。

コレですコレ。

いい歳こいて、こんなので遊んでていいのか?というのは、まぁ置いといて・・・(^^;)

さて、作るぞ〜!

スイッチ本体にソフトをセットして

ランドセルとゴーグルを作るんですね。
めっちゃ子供デザイン。

まずはゴーグルが完成。
気分はVR♪

コントロールには欠かせないパーツらしい、重りを4つ作りました。
あとはランドセルを作るのみなんですが、これがまぁ〜サイズも大きいし時間もかかりそうなので、翌日に持ち越しです。
バラエティーキットも然りなんですが、完成品の置き場が問題です。
一度組み立ててしまうとコンパクトに折り畳むことは難しいようですし、う〜〜〜ん・・・この大きさがたまらないって部分も理解はできますけどね。
とりあえず、組み立て後にはめちゃくちゃ困るであろうことはわかってはいても、ランドセル部分は今日組み立てま〜す。

コレですコレ。

いい歳こいて、こんなので遊んでていいのか?というのは、まぁ置いといて・・・(^^;)

さて、作るぞ〜!

スイッチ本体にソフトをセットして

ランドセルとゴーグルを作るんですね。
めっちゃ子供デザイン。

まずはゴーグルが完成。
気分はVR♪

コントロールには欠かせないパーツらしい、重りを4つ作りました。
あとはランドセルを作るのみなんですが、これがまぁ〜サイズも大きいし時間もかかりそうなので、翌日に持ち越しです。
バラエティーキットも然りなんですが、完成品の置き場が問題です。
一度組み立ててしまうとコンパクトに折り畳むことは難しいようですし、う〜〜〜ん・・・この大きさがたまらないって部分も理解はできますけどね。
とりあえず、組み立て後にはめちゃくちゃ困るであろうことはわかってはいても、ランドセル部分は今日組み立てま〜す。