![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7a/f39addb92ee8caf8323014f9c8522624.jpg)
とある地元情報を小耳に挟み、ちょっと離れた緑道まで散歩へ行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/55/f94c9f0d0c7cd78609236a2dd76751b0.jpg)
なんともうカルガモのヒナが産まれていたんですよ〜!
まだまだ小さくてピイピイ言いながらお食事中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1a/b0a7f6eaf9f2ad3e4127b7dc0bd7b6a5.jpg)
お母さんガモは他のカモが近づいてくると威嚇しますが、
写真を撮るために近くに寄っても、人には全く警戒しません。
この緑道、役所だけでなくご近所さんも積極的に手を入れて整えており
こうした野鳥たちのことも見守っているようです。
そのせいか、すぐ手の届くところで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/58/0e36a12d6758872ee47acd805b83f152.jpg)
カルガモも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/16/23d534684196b00e2a49c0bd094d7504.jpg)
ハトも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/64/e6794efde4d8311b90d28676f97df626.jpg)
ムクドリも休憩中。
(コサギも来ましたが、写真を撮り忘れました。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/be/b026fd24c965abdba622d9552c902a94.jpg)
河津桜もちょうど見頃で、多くの人がお散歩していました。
桜には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3f/1b688a4484cd84125f349658d9fae4f8.jpg)
メジロや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/32/0c542fcae658b4e91f6a061a4415e409.jpg)
ヒヨドリがたくさん!
足を伸ばして良かったです。
楽しい散歩と相成りました♪