明日香の棚田で案山子を見ての帰り
高松塚古墳に寄ってみます
高松塚壁画館・高松塚古墳の案内板
高松塚壁画館・入館料300円中には行って見ます
原寸・原色で再現した”飛鳥”の秘宝現在高松塚古墳壁画は
仮設修理施設での修理は完了し保管されています
〇現状模写
発見当初の姿を越前和紙に岩絵具で忠実に模写したもの
西壁・北壁・東壁を展開状に展示しています
〇一部復元模写
絵を見やすくするため剥落や汚れを加減して模写したもの
赤外線、顕微鏡写真などをもとに模写修正を行いました
〇壁画再現模造模写
高松塚古墳石槨と同じ材質の二上山系の凝灰岩に漆喰を塗り
西壁の女子群像を模写再現しました
〇石槨模型
発見当初のを忠実に再現したものです
盗掘口部から内壁の現状壁画がごらんいただけます
盗掘口部からは撮影禁止です
青龍
女子群像
西壁 男子群像
東壁 女子群像
高松塚古墳・彩色壁画発見まで
高松塚古墳は飛鳥地方の西南部に位置し
この一帯は檜隈{ひくま}と呼ばれています
渡来人が特に居住したと言われ周辺には天武・持統・欽明・文武の
各皇陵や中尾山古墳、岩屋山古墳などなどが築かれています
江戸時代の頃、高松塚は文武天皇陵だは無いかと
伝承されていた記録も多く見られます
地元の人が墳丘の南斜面で作物貯蔵用の穴を掘った所
凝灰岩の切り石を発見これがきっかけとなって
昭和47年3月から調査が行われ壁画発見となったのです
参加者9人で記念撮影