気ままな山旅

山と花と旅を写真で紹介します

高野山 大門

2023-10-06 | Weblog
高野山入口にある大門は高さ約25mある丹塗りの大来な門
正式名称は金剛峯寺大門と言い国の重要文化財
大門の両側には”阿””吽”の金剛力士像が観光で訪れるひとを迎えます











中門
一山の総門である大門に対し、伽藍の正門として南側入口には中門が建つ
御開創まもない819年の創建以来他の堂塔同様に焼失、再建を繰り返す
1843年の焼失以来、礎石を残すのみで有ったが、2015年{平成27年}
高野山開創1200年記念大法会を期して伝統的な様式工法で再建



金堂
高野山一門の総本堂で、年中行事の大半が此処で勘修される
本尊と両部曼荼羅を修法する三檀を持つ密教の大堂である











根本大塔
伽藍中心の塔として816年高野山開創の頃より着手し
大師と真然の二代を費やして887年頃完成した
高さ約50m四面30m中央に胎蔵大日如来、四方に金剛界四仏
周囲16本の柱には堂本印象画伯の十六大菩薩を配して曼荼羅立体に顕す
壁には同画伯筆の八祖大師を描く
現在の建物は昭和12年再建、外壁塗り替えは平成8年完成
中は撮影禁止です



大会堂



昼食は高野山名物のごま豆腐です



小皿に盛られたゴマ豆腐



此方は娘のゴマ豆腐