日々口実を見つけては、飲みに行ったり、マージャンしたり。
人生結構、楽しいやん。
日々是口実!(旧 「日々是好日!!」)
カレンダー
2009年7月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | ||
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | ||
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
過去の記事
カテゴリ
レストラン(578) |
レストラン和食(238) |
タックン(121) |
食べ物(食う)(423) |
酒(飲む)(203) |
ゴルフ(112) |
海外出張、旅行(79) |
その他一般(225) |
交友編(会社、個人)(62) |
お付き合い 含む人物画像(229) |
記念撮影(2) |
PE会合(1) |
生活家族(259) |
ゴルフ帰り(1) |
思い出の数々(2) |
最新の投稿
最新のコメント
家主/マックばかりじゃ |
家主/失敗 |
家主/日本橋本石町 カイマン テーブル |
やまちゃん/わ 角田 |
家主/レストラン大宮 新丸ビル |
家主/レストラン大宮 新丸ビル |
家主/レストラン大宮 新丸ビル |
家主/懐かしの浜松町 |
家主/魚魚炭とQRIF |
家主/魚魚炭とQRIF |
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID | |
ikuseru![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
バブルははじけ、いろいろな事があったけど、でもまあ元気に生きている。
ゴルフでいっぱいたたいても、マージャンで負けても日々是好日。そして、休みも遊びも大事なのは口実。(笑) |
検索
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
アテスエ 表参道
表参道の駅から歩いて10分ほど、青学の裏手の場所にある隠れ家的なビストロ。
1989年頃、非常にハードな職場で苦労を共にした仲間4人で「久しぶりに会おうか」ということになった。
同じ職場にいた女性も誘おうかという話がでたが、連絡先がわからないまま見切り発車となり、又 オッサンばかり。(--;
会場は、F君選定の、ここアテスエ。
オーソドックスなフレンチ。
食前酒。キールかと思ったら、紫蘇のジュースを白ワインで割ったものだそう。
適当に酸味があって美味しい。

アミューズは、ムースをシューの皮に詰めたもの。軽くて美味しい。

人参のポタージュ。 こういう料理が最近あちこちで増えている感じ。こくがあって美味しい。

私のメイン。牛ほほ肉の赤ワイン煮。柔らかい。

他の参加者がオーダーした、「鴨肉のパイ包み焼き」(写真左上、皿の端に乗っているやつ)なども(少しもらって食べたが)美味しかった。
デザートは、ワゴンの物全てを少しずつ盛り合わせてもらった。(オッサンのすることではない?)

値段もとてもリーゾナブル。
場所が場所だけに、それほど混んでもおらず、サービスも上手で居心地が良かった。
皆 元気で頑張っているのは何より。
1989年頃、非常にハードな職場で苦労を共にした仲間4人で「久しぶりに会おうか」ということになった。
同じ職場にいた女性も誘おうかという話がでたが、連絡先がわからないまま見切り発車となり、又 オッサンばかり。(--;
会場は、F君選定の、ここアテスエ。
オーソドックスなフレンチ。
食前酒。キールかと思ったら、紫蘇のジュースを白ワインで割ったものだそう。
適当に酸味があって美味しい。

アミューズは、ムースをシューの皮に詰めたもの。軽くて美味しい。

人参のポタージュ。 こういう料理が最近あちこちで増えている感じ。こくがあって美味しい。

私のメイン。牛ほほ肉の赤ワイン煮。柔らかい。

他の参加者がオーダーした、「鴨肉のパイ包み焼き」(写真左上、皿の端に乗っているやつ)なども(少しもらって食べたが)美味しかった。
デザートは、ワゴンの物全てを少しずつ盛り合わせてもらった。(オッサンのすることではない?)

値段もとてもリーゾナブル。
場所が場所だけに、それほど混んでもおらず、サービスも上手で居心地が良かった。
皆 元気で頑張っているのは何より。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )