アテスエ 表参道

表参道の駅から歩いて10分ほど、青学の裏手の場所にある隠れ家的なビストロ。

1989年頃、非常にハードな職場で苦労を共にした仲間4人で「久しぶりに会おうか」ということになった。
同じ職場にいた女性も誘おうかという話がでたが、連絡先がわからないまま見切り発車となり、又 オッサンばかり。(--;

会場は、F君選定の、ここアテスエ。
オーソドックスなフレンチ。

食前酒。キールかと思ったら、紫蘇のジュースを白ワインで割ったものだそう。
適当に酸味があって美味しい。


アミューズは、ムースをシューの皮に詰めたもの。軽くて美味しい。


人参のポタージュ。 こういう料理が最近あちこちで増えている感じ。こくがあって美味しい。


私のメイン。牛ほほ肉の赤ワイン煮。柔らかい。

他の参加者がオーダーした、「鴨肉のパイ包み焼き」(写真左上、皿の端に乗っているやつ)なども(少しもらって食べたが)美味しかった。

デザートは、ワゴンの物全てを少しずつ盛り合わせてもらった。(オッサンのすることではない?)


値段もとてもリーゾナブル。
場所が場所だけに、それほど混んでもおらず、サービスも上手で居心地が良かった。

皆 元気で頑張っているのは何より。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )