サムッ! いよいよ冬将軍襲来! 寒いと動きが鈍る・・・ワタシャ、冬眠したいよ。 「年末意識」が薄れていたのに、急激な気温降下は堪える。 以前ならば、年がかわるまでには、「なるべく周りをきれいにしておきたい」意識があったのに、そんなコトにこだわらなくなっている。 経験を重ねた証拠! 一週間後にはゴミの回収があるさ!…というワケ。
ソーラー温水器に漏れがあるらしい。 で、チバさんのお出ましを願った。 30余年前に設置した際、30年も使えば元が取れる・・と聞き、世のため、地球のために設置した。 漏れの箇所がイクツあるのか、はたまた、取り替えるか・・・年明けに朝日ソーラーに問い合わせよう。住人同様、家屋も年期が入って来てアチコチ、不具合箇所が生じている。
昨夜から年賀状用意に取り掛かった。 PCでダラダラ書いて印刷・・・ナント簡便になったことだろう。 が、一言手書きがタイヘンだけれど、これを怠ったら罰があたる。
午後、生協で年始年末の買い物をたくさんしてから、スミ子さんのところへ。 ジィさんの話は禁句だと再認識。
ソーラー、お正月用の買い物、スミ子さん、年賀状書き・・・なんだかスゴク草臥れた。 年賀状への一言、宛名書きを続けていると手が痛くなる。 マイッタなぁ・・・・。 「手」は私の弱点になる?