JOEは来ず・・・ (旧Mr.Bation)

なんの役にも立たない事を只管シコシコと

福田和也 「人間の器量」

2010-01-28 | BOOK


福田和也氏はen-taxi(談春「赤めだか」連載)の編集に携わっていたり、気になる存在でしたが、今回初めて読みました。

決して、今更ながら器量を大きくしたいという志で読んだわけではない。
立ち読みした冒頭の
「人間の見方が、薄っぺらになっている。(中略)昨日までの人気者が、あっという間に、踏みにじられる。
さきほどまでもち上げていた人を、一刀両断して何の疑問も感じない。その変わり身を恥じる事もない。」
「今日の世間に(高橋)是清が生きていたら、女性問題だけでボロボロにされてしまうでしょう。表舞台に登場することすら出来ないかもしれない。」
に大いに共感を持っったので読んでみようと思った次第。

ただ、何故そのような環境に陥ってしまったのか、マスコミを初めとする現代の風潮、環境を鋭く抉る内容ではなかったのは肩透かし。

しかし、過去の大人物たちの知らざるエピソードがふんだんに紹介され、読み物としては大変面白かった。

中には何処が大人物なのか不明(今の小粒なそこそこの人物とどう違うか)なものもありましたが・・・・

そんな環境の現代日本において、少しでも大人物に近づこうと、ご自身の物書き、評論の仕事に対する姿勢を語る件り。福田和也氏は決して大人物ではないけれど、自分自身の心意気のため、この部分が尤も感動的ではあった。

この人の他の本も読んでみても良いと思った。

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ  blogram投票ボタン

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マチュピチュ | トップ | 喘息のようなもの »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

BOOK」カテゴリの最新記事