ハマスタにて神奈川準決勝を観戦。
昨年も準決勝に来たが、暑さにやられてしまい身の危険を感じ、第2試合が一方的になったのもあり途中退散した。
今年も関東梅雨明けで猛暑の戦い。
第一試合 桐蔭学園vs慶応義塾
. . . 本文を読む
「映画作家 田中登」
「丑三つの村」
「皆様方よ、今にみておれでございますよ」。女たちにモテモテの村一番の秀才・継男は、兵役検査に堕ちて村八分にあってブチ切れ・・・。”津山三十人殺し”を題材にした一本。鬱屈を抱え爆発する継男を古尾屋雅人が熱演。女子供も容赦しない壮絶な虐殺シーンが伝説となった一本。池波志乃と五月みどりのエロ対決も見もの。
. . . 本文を読む
今週、25日から28日の間でどれか1日、振替休日を取って高校野球予選に行こうという魂胆。
まず月曜日は準決勝で習志野が敗退したので千葉の決勝は見送り。
26日(火)は城東対関東一の対戦(春は引き分け再試合で関東一勝利)を見ようと思ったのに天気予報が不安なため回避
西東京の決勝戦は早稲田実が消えたのは混まずにすむから良いのだが、日大三まで消えてしまったので、これも回避。
こうなれば東東京の関東一対二松学舎大付の三度目の決戦しかないなと思ったら、準決勝で二松学舎も消えてしまった・・・・仕方ありませんな、休み取って神宮 . . . 本文を読む
浦和学院が消えて甲子園は・・・
7月24日(日)埼玉の公立強豪校の実力のほどを確かめに県営大宮公園野球場
浦学を破った市立川越と、試合を見るのは個人的に46年ぶりとなる古豪熊谷商を応援です。 . . . 本文を読む
「新文芸坐グルメ映画祭 カニバル・カーニバル!」
「肉」
ニューヨーク北部の片田舎に暮らすパーカー家。一見、平凡で静かに慎ましく生きて来た彼らの生活が、母親エマの不慮の事故死により、一変してしまう。美しい姉妹・アイリスとローズは、ずっと隠されてきた『秘密』を母親の代わりに担う事になる。しかしそれは、可憐な少女には不向きな、あまりにも過酷で残酷な秘密だった。
. . . 本文を読む
「新文芸坐グルメ映画祭 カニバル・カーニバル!」
「食人族」
人肉を食べる〈食人族〉が生棲するという南米ブラジルとペルーの国境、アマゾンの上流の未開発地に探険に赴いたアメリカ人四人グループが残したショッキングなフィルムと、新たに撮影された原地人の非文明的な行動を構成したドキュメンタリー。
. . . 本文を読む
予選真っ盛りではありますが、このあたりはどうせなら秋、春に観戦したチームを観たいものです。
大宮公園野球場の3回戦が好カード揃い。
上尾vs埼玉平成 川越東vs埼玉栄 川越工vs松山
. . . 本文を読む
「新文芸坐 グルメ映画祭 カニバル・カーニバル!」
7月9日
22:30~5:55
「食人族」(1981・伊/95分/BD)近日投稿 「グリーン・インフェルノ」(2013・米=チリ/101分/DCP) 「肉」(2013・米/105分/DCP)近日投稿 「八仙飯店之人肉饅頭」(1993・香/100分/BD)
. . . 本文を読む
双子デュオ ザ・ピーナッツの伊藤ユミさん死去 75歳
「恋のバカンス」などのヒット曲で知られる双子の人気ポップスデュオ「ザ・ピーナッツ」の妹・伊藤ユミ(本名:伊藤月子)さんが5月18日に亡くなっていたことが11日、わかった。75歳だった。同日、所属事務所が発表した。
. . . 本文を読む