岩淵の紅葉
. . . 本文を読む
自転車の出る映画をいくつか調べたので、忘備録として。
自転車がテーマの物から効果的に使われてる物、ちょこっと出るだけの物。
未見の物はいつか観たいという事でマークしていきましょう。
. . . 本文を読む
デヴィッド・リンチ展 ~暴力と静寂に棲むカオス
LAFORET MUSEUM
DAVID LYNCH
'CHAOS THEORY OF VIOLENCE AND SILENCE'
世界で最も影響力のあるアーティストの一人、デヴィッド・リンチの大規模展覧会。
新作絵画、ドローイング、写真と初公開作品を含む実験的な短編映画を入れ子構造で展示・上映。既存のパラダイムを揺さぶる迷宮的構成で、リンチの表現世界の本質へといざないます。 . . . 本文を読む
「私の奴隷になりなさい」
出版社に転職した僕は、先輩の香奈に一目惚れし、“落とそう”と決意する。だが、まったく振り向いてくれず困惑していたところ、突然彼女から「今夜、セックスしましょう」と誘われ、一夜を共にする。その後も奇妙な関係が続いていたある日、僕は彼女の自宅で不審なビデオを発見してしまう。そこには、衝撃の秘密が映し出されていた…
. . . 本文を読む
「娯楽の達人 監督井上梅次の職人芸」
「嵐を呼ぶ楽団」
宝田明扮するピアニストが、自分のサウンドを求めてジャズバンドを結成。活動が波にのる一方で深まるメンバー間の溝、感情のもつれ、解散、そして和解。苦楽をわけあって音楽の世界に生きる若い群像を描いた日本シネミュージカルの決定版。 . . . 本文を読む
〈ピンク映画50周年記念特集〉
日活ロマンポルノセレクション
「花と蛇」
SM趣味のある社長が自分に冷たい妻を部下のサディスト青年に調教させる。団鬼六の同名小説の映画化で、ロマンポルノ初の本格的なSMもの。谷ナオミの豊満な肉体が様々なプレイによって恥辱の限りを尽くさせる。谷は本作以降”SMの嬢王”として多数の作品で観客を魅了した。
. . . 本文を読む
「タル・ベーラの世界」
「ヴェルクマイスター・ハーモニー」
2010年イメージフォーラムでロングラン上映していた「倫敦から来た男」、その時にこの「ヴェルクマイスター・ハーモニー」も上映されていてとても見たかったのだけれど調整敵わず。
吉祥寺でタル・ベーラ特集があるというので、体調万全と言い切れない状態にも関わらず、果敢に挑戦。
ある程度の覚悟で . . . 本文を読む
<明治神宮野球大会>桐蔭横浜大が初V…法大降す
第43回明治神宮野球大会は最終日の14日、神宮球場で大学と高校の部の決勝が行われ、大学は創部7年目の桐蔭横浜大が1-0で法大を破り、初優勝を果たした。
高校は、仙台育英が12-4で関西を降し、初優勝した。
. . . 本文を読む
〈ピンク映画50周年記念特集〉
PINK FILM CHRONICLE 1962-2012番外編
日活ロマンポルノセレクション
「四畳半襖の裏張り」
永井荷風の原作といわれる「四畳半襖の下張り」を基に、日本全国で米騒動が頻発する大正中期、山の手の芸者置屋「花の屋」での女たちと客との情交を神代辰巳が濃密に描きだした。 . . . 本文を読む
「カリフォルニア・ドールズ」
名匠ロバート・アルドリッチ監督(1918~83年)の遺作「カリフォルニア・ドールズ」(DVD未発売)のニュープリント版。シアターN渋谷(12月2日閉館)のクロージング作品として公開。
成功を夢見てドサ回りを続ける女子プロレスラーのぺア「カリフォルニア・ドールズ」と、ピーター・フォーク演じる中年マネジャーが、悲喜こもごもの旅の果て、人生を懸けてラスベガスでの大一番に挑む。 . . . 本文を読む
「殺られる」の記事中で紹介した親父所有のレコード
MODERN JAZZ SCREEN MOOD
モダン・ジャズ・スクリーン・ムード
ウェスト・ライナーズ
Side A
地下室のメロディ
褐色のブルース
グリズビーのブルース
ジェームス・ボンドのテーマ
マリア
殺られる . . . 本文を読む
「ダーティー・ハリー」
今や映画監督として大成功を収めているクリント・イーストウッド。
当然、わたいらの世代ではマカロニ・ウエスタン、ダーティー・ハリーのイーストウッドって事になりますが、個人的には映画を見ない子だったので、
. . . 本文を読む