晴れ。気温が低い。アホみたいだが今日も午前中は仕事をしていた。金払え。
午後からちょっとだけ模型を製作。いい加減に完成させないと、新シーズンに突入してしまうゾ。
作業工程は例によって部品の切り出し。今日は午後からの作業なので、哀しい程に切り出した部品が少ない…。
バリ取り後、スミ入れを行います。水性ブラックを購入してあるので、作業がし易い(臭いが油性に比べ弱いので)。
シリンダー部分(赤い矢印の先)を塗り分け。切り出したままだと全てがゴールド。シリンダーなのに、ゴールドはちょっと…、と思い立って塗装。こういう地味な、チマチマした部品ではあるが塗ります。
トップコートを吹き付け、組み上げた。乾燥時間待ちにSRを小屋から出して小屋の中の清掃。早く乗りたいネ。
お猫様に見守られつつ(笑)、いよいよ部品組み上げです。
ようやく腕が完成。途方も無い部品点数だった。細かい部品も多かったが紛失することなく完成させられて安堵。今後も油断無く作業しよう。
そんな訳で半日という短い休暇もお仕舞い。私は仕事人間ではないから会社は嫌いです。
夜の部で絵を描こうっと。