ワンデーコメント 雲の万人

地震予測のコメントです。初日や変化が起きたときのコメントを参考にして下さい。過去3日分の動きを見ながら判断して下さい。

暫定地震警報

2009-12-03 08:15:30 | インポート

東日本で大きな地震の可能性が出てきた。天候の悪化で、一旦は回避されるが、回復後の状態如何では起きる可能性が出ている。予測規模は、M7前後の状態だが、現象がこの範囲をまだ示していない。そのため下方修正の状態で、暫定警報の判断にしている。大潮の状態になり、この大潮が過ぎると起きる可能性は一段と高まってくる。現状は、震度4の地震待ちになった。一部のデータは、情報が入手できない。明日以降の状態で、他のデータも把握できる。このときに大きな変化が裏付ける状態で出ているかにある。東西のバランスの状態から、西に関しても同様の事がいえるが、問題は震度4の起きる地域が今後の状態を決定づける。緊急メールを出すことになるだろう。現像がまだ弱い中での暫定警報は、ちょっと辛いが仕方ない。降雨の状態であっても震度4は起きる状態と判断している。今年は大きな地震はないかなと判断はしているが、微妙な状態である。他のデータ待ちの状態になっているが、可能性が出ている限り基準のラインを引き上げる。最近はめっきり緊急メールが少ない状態になったが、特定化する作業は終わっている。避難すべきか?この点はない。過去の耐えた震度の範囲である。震度4からすべては始まる。起きなければ、また先に延びる。天候の回復後の現象に警戒である。震度4待ちの状態になっている。