ワンデーコメント 雲の万人

地震予測のコメントです。初日や変化が起きたときのコメントを参考にして下さい。過去3日分の動きを見ながら判断して下さい。

地震注意報の状態

2009-12-16 09:45:47 | インポート

予測に反して条件が早くも崩れた。そのため暫定警報から注意報の状態に引き下げた。一部の地域にリスクの高い状態があるが、起きても震度3以内の状態が続く。雪不足も昨日からの大雪で、スキー場の雪もつもった。現在南岸の低気圧が東上している。この状態で、地震は起きる状態が続くが、起きても震度3以内である。ただ、微妙な状態なので急変する可能性は否定できない。冬型が強まれば、また安定した状態に戻るが、微妙な状態が続く。しかし、現象は弱い状態であり、放射雲のリスクの高い状態は出ている。このため地域的に特定化はしているが、微妙な状態である。静岡に向かい、相模湾、駿河湾の焼けの状態を見ることができた。相模湾は焼けていたが、房総半島南方沖の影響だったと思う。連動性の高い地域だけに注意は必要だが、大きな地震はまだない。スノボーやスキーを愛好する方には恵みの雪になっている。富士山も雪が少ないと感じたが、今日は変化しているだろう。注意はして欲しいが、起きても震度3以内が続く。