皆さん、"murse" って何か御存知ですか?授業をしていると、学生からもいろいろなことを教わります。イギリスからの留学生に聞いたんですが、面白いので、紹介したいと思います。
イギリスでは、「看護師」の割合は、女性半分、男性半分だそうです。それほど多くなると新しい言葉も生まれてくるのでしょう。看護士(男性)のことを"nurse" ならぬ"murse"というそうです。新しい言葉なので、辞書には載っていませんが、よく使うとのことでした。日本でも、看護士(男性)は以前より増えましたが、まだまだ少ないですね。
「看護師」といえば、男女同権の立場から、看護婦(女性)と看護士(男性)の総称として、「看護師」と改称されたのが、記憶に新しいですね。(2001年「保健婦助産婦看護婦法」が「保健師助産師看護師法」に改定されたことによる)私はまだ「看護師」には慣れないですね。「看護婦」とつい言ってしまい、訂正している感じです。こういうところで年代がわかってしまいそう・・・
イギリスでは、「看護師」の割合は、女性半分、男性半分だそうです。それほど多くなると新しい言葉も生まれてくるのでしょう。看護士(男性)のことを"nurse" ならぬ"murse"というそうです。新しい言葉なので、辞書には載っていませんが、よく使うとのことでした。日本でも、看護士(男性)は以前より増えましたが、まだまだ少ないですね。
「看護師」といえば、男女同権の立場から、看護婦(女性)と看護士(男性)の総称として、「看護師」と改称されたのが、記憶に新しいですね。(2001年「保健婦助産婦看護婦法」が「保健師助産師看護師法」に改定されたことによる)私はまだ「看護師」には慣れないですね。「看護婦」とつい言ってしまい、訂正している感じです。こういうところで年代がわかってしまいそう・・・