アクションカメラ弐号機が不調。
この子です。

一昨年、アメリカ出張帰りに秋葉原で初号機を買ったんですが、これが初期不良で交換をお願いしたら、この弐号機が間違って送られてきて、そのままくれました。
一年半の間、我がVFRくんのツーリングのお供をしてくれたんですが。
でもバッテリーはすでに弱ってて、つねにオンケーブルで使ってましたが、ついに電源ケーブルコネクタがいかれてきました。
で、金曜日にポチッとしてました。

これです。

全額ポイントですが。
で、届きました。

とりあえず開けてみましょう。

結構な箱に入ってます。

そうだ、収納ケース付きでした。エアーパツキン(プチプチ)にくるまってます。

ごっついケースですね。
これも開けましょう。

グッズがいっぱい。
とりあえず並べましょうか。

あらためてですが、Wimius Q1 Wi-Fi 4Kというやつです。
ひと通り見てみましょう。
本体です。防水ケースに入ってます。

防水ケースから出してみました。

色は黒です。オーダーするときになにも考えなかったですが、ほかの色もあるようです。
上部にスイッチ。シャッターかな?電源かな?

サイドにMicroSDとMicroUSB。電源でしょうね。
残りはMicroHDMIですかね?

反対側はスイッチ。ズームとかメニュー用でしょうね。

下部は撮り忘れました。。。
防水ケースに

マウント用のフレームです。


このフレームがあれば、バイクのステーに今のバイクマウントでつけられそうです。


防水ケースの予備の蓋ですか?

バッテリー2個と充電器。

バッテリー交換ができるのが嬉しいですね。
充電も別でできるみたいだし。
このバッテリー、汎用的なヤツですかね?
なら、さらに嬉しいですが。
で、マウント用機器いっぱい。

まぁ、バイク用のマウントは今のカメラマウントの方が良さそうです。
一度つけて試してからですが。
その他一式。

これだけ色々ついてるとお値打ち感が出ますね。
欲しいのは本体とバッテリー、充電器だけですが。
今日はここで時間切れ。

動作確認やマウントのテストはこれからですね。
順次レポしますね。
この子です。

一昨年、アメリカ出張帰りに秋葉原で初号機を買ったんですが、これが初期不良で交換をお願いしたら、この弐号機が間違って送られてきて、そのままくれました。
一年半の間、我がVFRくんのツーリングのお供をしてくれたんですが。
でもバッテリーはすでに弱ってて、つねにオンケーブルで使ってましたが、ついに電源ケーブルコネクタがいかれてきました。
で、金曜日にポチッとしてました。

これです。

全額ポイントですが。
で、届きました。

とりあえず開けてみましょう。

結構な箱に入ってます。

そうだ、収納ケース付きでした。エアーパツキン(プチプチ)にくるまってます。

ごっついケースですね。
これも開けましょう。

グッズがいっぱい。
とりあえず並べましょうか。

あらためてですが、Wimius Q1 Wi-Fi 4Kというやつです。
ひと通り見てみましょう。
本体です。防水ケースに入ってます。

防水ケースから出してみました。

色は黒です。オーダーするときになにも考えなかったですが、ほかの色もあるようです。
上部にスイッチ。シャッターかな?電源かな?

サイドにMicroSDとMicroUSB。電源でしょうね。
残りはMicroHDMIですかね?

反対側はスイッチ。ズームとかメニュー用でしょうね。

下部は撮り忘れました。。。
防水ケースに

マウント用のフレームです。


このフレームがあれば、バイクのステーに今のバイクマウントでつけられそうです。


防水ケースの予備の蓋ですか?

バッテリー2個と充電器。

バッテリー交換ができるのが嬉しいですね。
充電も別でできるみたいだし。
このバッテリー、汎用的なヤツですかね?
なら、さらに嬉しいですが。
で、マウント用機器いっぱい。

まぁ、バイク用のマウントは今のカメラマウントの方が良さそうです。
一度つけて試してからですが。
その他一式。

これだけ色々ついてるとお値打ち感が出ますね。
欲しいのは本体とバッテリー、充電器だけですが。
今日はここで時間切れ。

動作確認やマウントのテストはこれからですね。
順次レポしますね。