飛行機おたくの日々ログ

愛車のVFRくんのツーリングと整備記録、パソコンネタ、鉄ネタ、飛行機ネタ、海外ネタ、ゲームなど、個人的な日記です。

4/7 Sat 本日の日課

2018年04月07日 23時08分16秒 | 日記
今日のパズドラ日記です。

ツーリングに出てましたから十分にできてないですが、、、

期待してた通り火水木金ダンジョンが来てますから進化ラッシュの日にしましょう。

まずは、、、

久しぶりにアテナさんを追加してたんで、この人から。

火水木金をまわって集めてきました。
行きますよ、ポチッと。

チャーンチャカチャンチャンチャンチャーン!

できました。

次は、、、

ヘラクレスかな。この前なんかの素材に使っちゃってストック用に狩ってありました。
行きます、ポチッと!

チャーンチャカチャンチャンチャンチャーン!

ストック二体目です。


次は、、、

かえでさんにしましょう。
もう一段進化が残ってましたから。

ポチッと

チャーンチャカチャンチャンチャンチャーン!

できました。
なかなか強そうですね。

次、、、

アニマですね。ポチッと!

チャーンチャカチャンチャンチャンチャーン!

、、、スクリーンショットがないぞ?

いいや、そのまま進化させます。

赤の番人も狩ってきました。

ポチッと

チャーンチャカチャンチャンチャンチャーン!

できました。

まだ行きます。

ヘラクレスさんもう一体。ポチッと!

チャーンチャカチャンチャンチャンチャーン!

ストック三体になりました。

そういえば、古代の神面を使った進化ぎありましたね。試してみましようか。
ヘラさんならいっぱいいるし。

水曜初級を何周かして狩ってきました。

どんな感じかな?ポチッと!

、、、
スキルが変わってリセットされる??

ちょっと待った。
ヘラさんは四体いますが、レベルマは一体でこの人はスキルマみしてます。
さすがにもったいないですね。

ほかのヘラさんをレベルマにしてからにしましよう。


以上、進化ラッシュでした。
気持ちいい!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/7 Sat 谷瀬の吊り橋(3)

2018年04月07日 22時13分01秒 | バイク
今日はとりあえず国道309号の制覇を仕掛けました。
でも主目的はアクションカメラ参号機のテストです。

大阪平野のR309起点を出発して、御所、黒滝、天川と来て、見事に冬季通行止めにぶつかって挫折、目的地を谷瀬の吊り橋に変更しました。

で、高所恐怖症をおしてなんとか吊り橋を渡ってきました。

せっかく渡ったんで、展望台まで歩いてみてます。

展望台の手前の神社まで登ってきました。

といってもまだ神社。

あと5、6分だそうです。


やっと展望台が見えました。

ここを降りてきました。





さて、景色は、っと。

なかなか壮観ですね。

こうやって見ると吊り橋の大きさがわかりますね。

VFRくんを置いてある駐車場の方向です。
肉眼では判別できるんですけどね。近くないから。。。


これでこそ登ってきた甲斐があるというもの。

最後にもう一枚。



さて戻りましょう。
神社までは登りです。。。

お参りしました

テクテクきた道を折り返して吊り橋まで戻ってきました。






さあ〜復路です。高いし怖いですけど、渡らなきゃ帰れません。


渡り始めました。






だいぶきました?まだ半分前です。。。







そろそろ半分?

怖いー



高いー





もう一息

これだけ渡ってきました。


やっと着きました。

完走です。よく渡りました!

途中、何人もへっぴり腰の方々とすれ違いました。
大概、女性がしっかり歩いて、男性がへっぴり腰でワイヤーにへばりついて、かつ私と交差する時に『お願い、そっちが先に行って』って道を譲られます。

私も怖いんですけどね。でもまだましでしたね。

さてさて、すごくお腹が減りました。
駐車場料金を払わなくてはならないですから両替も必要です。
ここでお昼にしましょう。

山菜定食を頼みましたが、コンニャクがあったんで先におつまみを。



吊り橋が見えますね。

きました。

普通の山菜うどんに山菜炊き込みご飯です。
でも、吊り橋を渡りきったからか、めっちゃうまかったです。

ちなみに、コンニャクは食べる価値があります。マジうまいです。

さてと、帰りますか。


14:15 41,788 谷瀬の吊り橋

たっぷり一時間半の観光でした。


R168で五条まで行きます。
途中止まってカメラ点検ですね。






音は消してくださいね。R168動画です。



最後の休憩ですかね?

R168からまっすぐR310に入って、京奈和入口手前です。




15:20 41,832 五条

この後、京奈和無料区間を走って、大和郡山、奈良と越えて、再び京奈和で京田辺に走ります。

で、黄砂雨にあって緊急雨宿り。

17:15 41,893 コメダ

雨雲の様子をしっかりチェック、わずかの隙間を見て帰宅です。

18:20 41,899 帰宅



本日は253kmでした。


アクションカメラの参号機、映像とステー取り付けはなんとかなりましたが、音がやばすぎます。

対策をしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/7 Sun 谷瀬の吊り橋(2)

2018年04月07日 22時12分57秒 | バイク
今日はとりあえず国道309号の制覇を仕掛けました。
でも主目的はアクションカメラ参号機のテストです。

大阪平野のR309起点を出発して、御所、黒滝、天川と来て、見事に冬季通行止めにぶつかって、目的地を谷瀬の吊り橋に変更して無事に着きました。


さあ〜、吊り橋をわたりに行きましょうか。







すごい吊り橋ですねー。



うーん、どこから見ても怖そう。

腹をくくって行きましょうか。

いやいや、ちょっと待て。
もう一度確認しましょう。

覚悟を決めました。
渡り始めてます。

すんげー揺れますね。




高いわ、怖いわ、






まだ半分手前です。先は長い。







もう少し

ほんともう少し。


ここを渡ってきました。



渡り終えました。

ほんと、高い、揺れる、怖い、です。



なんか展望台があるんですかね?

せっかく渡りきったんで行って見ましょうか。


結構な坂道です。


ひらけてきました。



案内がありました。

、、、えーっ?まだ半分なの?

もう少しかな?

テクテク歩いて行きます。

コスプレ案山子がいっぱいいます。


最後の難関、かな?

登ります!



息が切れます。体力落ちたあ。
休憩が必要ですね。

まだまだあります。







やっと階段が終わり。あと一息?

神社です。




展望台はもう少しみたいです。

続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/7 Sat 谷瀬の吊り橋(1)

2018年04月07日 22時11分27秒 | バイク
今日はとりあえず国道309号の制覇を仕掛けています。
でも主目的はアクションカメラ参号機のテストです。

大阪平野のR309起点を出発して、御所、黒滝、天川と来て、見事に冬季通行止めにぶつかりました。

来週オープンなんですけどね。


ということで、目的地を谷瀬の吊り橋に切り替えます。

11:45 41,746 通行止め


まずは戻りましょうか。

帰りはゆっくり写真でも撮りながら。








ここがR309の分岐点でした。

うっかりすると通り越しそうでした。

迂回できるか見てみましたが、ダメそうですね。


前にも走りましたが、険道53でR168にでましようか。






ダム男発揮です。

まだ桜が残ってますね。


R168に入ります。

交互通行をしてるみたいで、警備のおじさんがこちらを気にしてます。



写真も撮ったんで行きますか。

R168を南下します。

ここで分岐、谷瀬の吊り橋へ行きましょう。






吊り橋が見えてきましたね。










着きました。




小銭がまったくなかったんで、駐車料金は後払いをお願いしました。

12;40 41,788 谷瀬の吊り橋



さあ〜、今日こそは渡ろう!

続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/7 Sat 国道309号走破(2)

2018年04月07日 22時03分33秒 | バイク
今日はとりあえず国道309号の制覇を仕掛けています。
でも主目的はアクションカメラ参号機のテストです。

大阪平野のR309起点を出発して御所まできて休憩してました。




アクションカメラ参号機ですが、防水ケースにベースをつけてそれをハンドルマウントをしましたが、走ってるとカメラが踊りまくってました。
撮った映像を見なくても、あれだけカメラが揺れていたらダメですね。
映像を見たら酔うわ。。。

で、アクションカメラの取り付け方を変えます。

オープンなカメラフレームをつけて、そのままハンドルマウントステーをつけます。

この取り付けはしっかりしてますね。

では行きましょう。

10:45 41,706 御所

少し走ってR370合流点まで来ました。




この先にクネクネがあるはずです。

一部、R309本道が崖崩れで、旧道に迂回させられました。

では、アクションカメラのテストその2です。迂回させられたところから。


今度のカメラ取り付け方法は良好です。
映像も弍号機より格段に上がってます。
でも、この雑音はいただけませんね。
まったく聞こえません。というか雑音だけです。

これは本格的な音対策がいりますね。


、、、ということでクネクネを登りきって休憩に入ります。

11:15 41,730 黒滝




前回も撮りましたが、同じ地図です。



ボリさんたちが安全指導です。




では行きましょう。

もう一度動画を

音はダメです。


前に通った県道53の先で通行止めサイン。
前に大台ケ原に来た時には崖崩れ通行止めでしたが、これは解消したことを知っていましたが、天川の冬季通行止めはまだ解除されてませんでした。
来週開通だって。。。

念のため、確認のため、通行止め場所まで走って来ました。

やっぱり通行止め。。。





この辺です。




11:45 41,746 通行止め

と、いうことで、国道309号の完走はお預け。区間走破記録だけ残しておいて、次回は途中から残り区間ですね。

記録をとったのは黒滝の道の駅か、ここの通行止め場所なんで、どちらからかスタートしましょうか。




では、目的地を変更しましょう。

谷瀬の吊り橋ですね。

続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/7 Sat 国道309号走破(1)

2018年04月07日 22時02分28秒 | バイク
今日もツーリングの許可が出てますから走ります。

主目的はアクションカメラ参号機のテストですが、せっかくなんで国道309号をいけるとこまで行ってみます。

で、大阪側の起点、平野まできました。










さあ〜始めましょう。

09:25 41,670 R309平野


まずは起点交差点で止まりました。

右折してスタートですが、こんなのが国道です。




曲がったところでお約束。

振り返って起点交差点を撮っておきます。

こっちに走ります。

裏道みたいなところを南下してR479にぶつかりました。

曲がってすぐに右折です。



信号タイミングが悪いのか、一回で曲がれませんでした。






阪神高速の下を走って、高速からの合流がきたところで最初のおにぎりです。







とりあえずどんどん行きます。







富田林を越えるところですかね?


この辺りから山岳部に入ります。
まずはアクションカメラ参号機のテスト開始です。


ダメだこりゃ。
防水ケースをベース台につけてマウントしましたが、全くブレブレ。走っててカメラが揺れまくってるのが見えてます。

防水ケースを使った時のハンドルマウントの方法を変えなきゃいけませんね。

撮影開始と終了のボタン操作は反応がいい感じですが、撮影中かどうかわかりにくいですね。
判断ポイントを見つけなくちゃ。

音関係はひどいですね。
ケースに入っているのにこの雑音では厳しいです。
雑音どころか、普通の音を拾いません。
このカメラ、失敗でしたかね。
帰ったら対策研究ですね、音もケースマウントも。

、、、と、テストしてる間にR24まで来ました。







よく通るところですが、ちょびっと久しぶり感があります。


R24BPが開通してますね。

奈良方面には入れない感じ。

五条方面はできたてほやほや感です。





さて、録音も近くなってきたんで休憩しましょうか。




10:45 41,706 御所

続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/7 Sat ムービーテストツーリング

2018年04月07日 22時01分04秒 | バイク
今日は土曜日。
お兄ちゃんは独立したし下の子は大学。
奥さんもお仕事なんで私はぼっちです。

で、アクションカメラ参号機のテストを兼ねて今週もツーリングに出ます。

せっかくなんで、大阪付近で残ってる国道制覇を仕掛けてみましょう。

まだ走ってないのは国道309号だけですね。通行止め区間があったはずですが、完走できますかね?
様子見で走って、いけるなら尾鷲まで完走、ダメなら谷瀬の吊り橋でも見てきましょうか。

今日の主目的は国道制覇じゃなくてアクションカメラ参号機のテストですから完走できなくてもいいです。

ムービーのテストですから、まずはセッティング。
最初のテストは防水ケース付きでやってみましょう。
アクションカメラ本体を防水ケースに入れてベースマウントをつけて、それをカメラ用のハンドルマウントでつけてみました。



取り付けそのものは問題なさそう。

じゃあ、R309起点の平野まで行きましょうか。

08:30 41,646 出発

いつものように第二京阪の下を走って鶴見緑地まできました。




そのまま走って内環状線です。







ついこの前に内環のR479を走ったばかりですが。

ここから南下を開始。




まもなくR25です。数百メートルズレたところがR309の起点です。

これから山の中に入っていきますから、先行して補給を。




09:10 41,668 Eneos平野
14.2L 259.7km→18.2km/L


起点直前まできました。
R25手前で一旦西に向かい、R25に入ってから東向きでR309起点にアプローチしてます。








起点交差点はこの次、もう少し進みましょうか。


さあ〜R309はどこまで走れるかな?

09:25 41,670 R309平野



続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする