飛行機おたくの日々ログ

愛車のVFRくんのツーリングと整備記録、パソコンネタ、鉄ネタ、飛行機ネタ、海外ネタ、ゲームなど、個人的な日記です。

4/12 Thu アクションカメラ改造(2)

2018年04月12日 08時24分07秒 | コンピュータ
アクションカメラの外付けマイク化です。
私のモデルはコレ。

Winimus Q1という中華GoPro。

先人の皆さんの分解記事は見つけられませんでしたが、どうせコピーだから同じ構造でしょう。


最初は表のパネル外しです。

はめ込んであるだけですから、隙間に爪を差し込むだけで外れます。
もちろんマイナスドライバーを差し込むのがいいと思いますが、爪でも外れました。


続いてレンズの固定をしているリングを外します。コレもはめ込んであるだけですから簡単に取れます。



で、表側から止めているビスを外していきます。私のは四角のビスを外せばいいと思って、ビスを4個外してバラしに入りましたが、真ん中のシールの下にもう一個ビスが隠れてました。


慎重に外枠ケースを外していきます。
このポートをうまく外すのがコツだとか。

なかなか外れません。

先にコード類を引っ張りだしておきましょう。



やっと外れました。


私は苦労して、最後に心を決めて『えいやっ』と引き抜きましたが、本当は裏の液晶パネルを先に外すのが正しいみたいです。

ネットには『両面テープで貼ってあるだけ』って書いてありましたが、どれが隙間でどこから剥がせるかわからなかったんで、表側から引き抜いちゃいました。

私のは液晶パネルがまだフレームにはっついてます。


この辺からはがせたんですね。



あらためて、液晶パネルをフレームから剥がしました。

たしかにテープで貼ってあるだけですね。

ほんと、中華コピーはこんなところまで同じですね。

やっとメインユニットを取り出せました。


マイクはどこかな?
というより、マイクの位置も同じかな?


あははは、全く同じところにコンデンサーマイクがついてます。

ほんと、中華コピーは適当ですねー。

外見やスペックが同じモデルは、メーカーが違ったり機種名が違ったりしても、中はまったく同じですわ。
なら、一番安いやつでいいですね。


さて、今日は時間切れ。
部品はあるんですけど、これから半田付けとテストまでは無理です。

お片づけに入りましょう。


さて、明日は外付けマイク端子をつけてテストですね。

そうだ、マイクの風除けモフモフを探して来なきゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/12 Thu アクションカメラ改造(1)

2018年04月12日 08時02分16秒 | コンピュータ
この前ポチッとして入手したアクションカメラ参号機。
こんなやつです。



Winimus Q1というやつ。

ご覧の通り、ツーリングのお供にしようとしてまして、この週末にテストツーリングしました。
記事はこちら

我がVFRくんへの取り付けは目処が立ちました。
画質については、視野角170度の魚眼レンズで少し心配でしたが、フルHDから4Kにしましたから結果問題なしでした。

でも、音声がひどいです。

ネットで先人の方々の対策レポを見てたら、皆さんはどうも外付けマイク化をされているようです。

なら私も、って事で、日曜日に日本橋に出撃してパーツだけ先行購入しました。
(記事はこちら)

こんなやつらを買ってきました。






やっと時間ができたんで、どこまでいけるかわかりませんがバラしに入ります。

まずは外観をパチリ。



組み立ても戻しに必要ですからね。

ということで、始めましょう。

続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする