車庫のホース。
なんかおかしいです。
散水ノズルの根元から水漏れしてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ef/6a30a389dca94292c143961c119976ae.jpg?1677411507)
ホースが痛んで水漏れし始めたんですかね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ad/aaab909953aad96463d274d4cabc12e8.jpg?1677411507)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ef/6a30a389dca94292c143961c119976ae.jpg?1677411507)
ホースが痛んで水漏れし始めたんですかね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ad/aaab909953aad96463d274d4cabc12e8.jpg?1677411507)
ホースと散水ノズルの接続部分から漏れてるわけじゃなくて、アタッチメントのホース側から漏れてますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/70/c28150434ad1dc6c73af279344670ba9.jpg?1677411507)
一度バラしてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/38/32b372d9b3d06b361189755e7d7f4372.jpg?1677411521)
あらあら、折れてるわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/70/c28150434ad1dc6c73af279344670ba9.jpg?1677411507)
一度バラしてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/38/32b372d9b3d06b361189755e7d7f4372.jpg?1677411521)
あらあら、折れてるわ。
アタッチメントにホースを差し込む部分が折れちゃってます。
ホース側に白いアタッチメントの部分が残ってら。
そりゃ買い出しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e1/fa93ad5da79d5c9005a026a4aa0423be.jpg?1677411533)
細いホースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e1/fa93ad5da79d5c9005a026a4aa0423be.jpg?1677411533)
細いホースです。
内径7.5mm、外径11mmのはずなんで、その中で一番安いアタッチメントを買ってきました。
交換は簡単です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e6/607e77c0548e7b86f36e6ad501ea5e2f.jpg?1677411557)
どうせ痛んでますからホースの先端から丸ごとカット。
交換は簡単です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e6/607e77c0548e7b86f36e6ad501ea5e2f.jpg?1677411557)
どうせ痛んでますからホースの先端から丸ごとカット。
新しいアタッチメントを取り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/74/37324d86f071783458a6b21825cfec36.jpg?1677411571)
んっ?水漏れする?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/79/99ea62a1ecd2074d317fe94c030111a9.jpg?1677411585)
アタッチメントとノズルがしっかり噛み合っていませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/06/e2eb4bec4bfea38af1c69681b6e9a051.jpg?1677411599)
今度はしっかり合体させました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/18/a330e4cfb8aa2b1f33e0bcc2d4fe3ef6.jpg?1677448616)
ということで修理完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/74/37324d86f071783458a6b21825cfec36.jpg?1677411571)
んっ?水漏れする?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/79/99ea62a1ecd2074d317fe94c030111a9.jpg?1677411585)
アタッチメントとノズルがしっかり噛み合っていませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/06/e2eb4bec4bfea38af1c69681b6e9a051.jpg?1677411599)
今度はしっかり合体させました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/18/a330e4cfb8aa2b1f33e0bcc2d4fe3ef6.jpg?1677448616)
ということで修理完了。
簡単に修理できますが、壊れ始めたということはホース自体そろそろ寿命が近くなってきたのかもね。
ホースもそのほかのプラ部分もそりゃ経年劣化するでしょう。
次に壊れたら交換でしょうね。
覚悟しましょうか。