このゴールデンウィークは九州沖縄ツーリングでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/df/26c2234f8b7c9e9da5b85aaa17f7f7b0.jpg?1715216818)
難敵の沖縄国道を奪ってきましたから、459国道の完全制覇が見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6d/aba1cf354bce19f6a8a81004057ebf76.jpg?1715209062)
日本最後のダート国道でした。
で、R458をエア下見です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1e/1bb6b88ff44862083ca74a7eecdfa92f.jpg?1717627453)
あらあらあら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f3/4266693e517dc18624b72fb7d6f41c28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/df/26c2234f8b7c9e9da5b85aaa17f7f7b0.jpg?1715216818)
難敵の沖縄国道を奪ってきましたから、459国道の完全制覇が見えてきました。
先月、近場の国道483号北近畿豊岡自動車道を走破に持っていきましたから、残るはあと2本です。
最後のダート国道だった国道458号と、日本最長(海上区間を入れたらですが)国道のR58です。
国道458号は山形ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6d/aba1cf354bce19f6a8a81004057ebf76.jpg?1715209062)
日本最後のダート国道でした。
大型オンロードバイクではダートは走れませんから舗装されるのを期待して待ってました。
一昨年かな?舗装されたとのニュースがあって、去年にいよいよ制覇に行こう!って思ってました。
と思っていた矢先、大雨で通行止めになっちゃって、冬季は通行止めになりますからまだ残ってます。
最悪、夏休みの北海道ツーリングで走るでしょうが、できればその前に走りに行きたいところです。
もう一つの国道58号です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/dc/09d3ef65b0ebc02b1124db5e7173c123.jpg?1715209062)
このゴールデンウィークに鹿児島区間、沖縄本島区間、奄美大島区間の走破を終えてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/dc/09d3ef65b0ebc02b1124db5e7173c123.jpg?1715209062)
このゴールデンウィークに鹿児島区間、沖縄本島区間、奄美大島区間の走破を終えてます。
残りは種子島区間だけ。
今回のGW九州沖縄ツーリングで走り切ることも可能だったんですが、459国道の完全制覇のフィナーレ用に種子島区間を残しておきました。
2024年中の459国道の完全制覇が到達できそうになってきましたから、早く走りに行きたくてウズウズしてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1e/1bb6b88ff44862083ca74a7eecdfa92f.jpg?1717627453)
あらあらあら。
法面補修が10月までだって。
夏休みの北海道ツーリングの時に走破しようと思ってましたがこれでは無理ですね。
おまけに、まだ冬季通行止めが解けてないです。
さて、今週末はロングツーリングのお許しが出たんで制覇しちゃおうと思ってたんですけどね。
どうせ夏休みに全線走破は無理みたいですから、区間走破だけしちゃって制覇扱いにしましょうかね?
お天気と相談です。
そうそう、GWの記録を追加しました。
我がホームページで457国道の走破記録を公開してあります。
よかったらどうぞ。
安全なページです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f3/4266693e517dc18624b72fb7d6f41c28.jpg)
パソコン用サイトですけどね。