和歌山の広川にある、釣り堀、」紀州に行ってきました
藤村氏に、森永氏とお誘いの電話があり、皆さん僕と今中氏とが疎遠になっているのを大変気にしてくれていて、再三の電話!
今中氏が少し体調が悪いとの事も聞いていましたのでご機嫌伺いがてら行く事にしました。
疎遠になっているというのは、僕が怒っているだけのことで僕が鉾を納めれば何でもない事なのかもしれませんが、急死された相棒の谷本氏も大変気にしていてくれたようでしたので、彼にも報告できると思いますが、彼の行き先が判りません?
釣り堀の報告より、大変ショックを受けたのは、今中氏の体調の悪さです、
少し悪いとは聞いていましたが、驚きました、僕が知っている彼とは別人の容態で本当にびっくりというより、ショックの方がきつかった・・・
今日会ってよかったと思った、そして藤村氏と森永氏にお礼を言いました。
でも釣りはしたいのだなーと思いました。
ヨーイドンで始めた釣り、何とあの体でつづけさまに3匹のシマアジを釣り上げた、あっという間に、僕がまだ仕掛けをぐずぐずしてる間に・・
体調のわるさが、魚を掛けたときにも出ていました、いつもの様には魚をようあしらわないのです、リールを捲く手も頼りないのですが懸命に巻き上げていましたが・・・
そこまで釣りがしたいのだなーと感心しました、今回も森永氏が岸和田の奥から東大阪の今中氏の家まで迎えに行ったというが、最近は毎回らしいのですが、もうちょっと無理をせず体調をととのえてほしいとおもいましたが、
釣がしたいためにまだ頑張っているのかもと・・・
岸和田のハネ名人と言われていたのが今は岸和田の波止に立つのはむりなようですが、後継ぎの会長さんがもう少し面倒見ても罰当たらないのではないのかなと思いますが・あれだけ気にかけて応援していた人なのに少し寂しい気がしますよ、今の彼の状態を知っているのだろうか?
今紀州はシマアジが大きいし、真鯛もデカいこれからは青物も釣れるようになると思いますので、皆さんいかが・・・
写真は、ウロコと内臓を取った後の40クラスのエモノです。